※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっちゃんママ
ココロ・悩み

先週から娘が鼻風邪を引き、それが変に長引いて今になってわたしがモロ…

先週から娘が鼻風邪を引き、それが変に長引いて今になってわたしがモロもらいました。

ここ数年、体調不良になっていないので、久々の風邪はキツいです。喉の痛み、鼻水、咳、頭痛、体のダルさ、ふらつきなど、特にキツいのが頭痛。

娘はそこそこ治ってきていて、割と元気なので、絡まって絡まってがヤバいです。それにプラスして、甘えん坊の娘なので、常にわたしにずーーっと引っ付いて横にいます。(だからこそ、モロに風邪移ったんだと思いますが💧)

気が休まらない、体が休まらない、先週からの鼻風邪で地味にストレスが蓄積されている…
諸々、今色々とキツいです。たかが一人、されど一人です。

皆さんだったら、この状況気合で乗り切ろうと思いますか?それとももう全て諦めて、何もかも投げ出しますか?さっきからその葛藤ばかりなんです。気合いでいけそうな気もするし、無理したら熱出そうだし…。

ちなみに、旦那は19時過ぎ頃に帰ってくる思います。

娘が、本当はママと遊びたいこと、構ってもらいたいこと、全部頭では分かってます。ただ、それを今受け止めてあげることが出来ていません。でもその受け止めきれてないことに、自分の中で自己嫌悪してます。
構ってほしくて、遊びたくてやってることなのに、今のわたしにはそれさえもストレスに感じてしまって怒ってしまう。悪循環です。

あー、どうしたらいいんだ。

コメント