※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
産婦人科・小児科

生後1ヶ月の息子が便秘4日目です。綿棒浣腸で少し出たが、その後は出ず。小児科受診したほうがいいでしょうか?

生後1ヶ月の息子が、便秘4日目です🥲

昨日綿棒浣腸をしたら少しだけ出たのですが、
それ以降は一切出ず、、
お腹のマッサージ等もしています。

苦しそうな様子はなく、母乳も飲んでいます。
(夜寝る前にミルク60〜80をあげています)

小児科受診したほうがいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

その頃娘も便秘体質で4.5日でなければ受診してました!!😭

ミニー

毎日綿棒浣腸で出るなら大丈夫ですよぉ☺️

はじめてのママリ🔰

3日出なかったら来てくださいって産院で言われました💦

はじめてのママリ🔰

綿棒浣腸して出るのであれば
してあげて受診などしなくていいと思います!

はじめてのママリ🔰

苦しがってる様子はないですか?
綿棒浣腸でしっかり出て苦しがってないなら受診しなくても良いと思いますが、
うちの子は便秘で苦しそうだったので受診したらお薬出してもらえました!💦

そして便秘の子に稀にあるお尻の上のくぼみを指摘され、大学病院で検査してほしいと紹介状を書いてもらいました💦

便秘くらいで、、とも思われるかもしれませんが、心配なら行かれてもいいと私は思います!✨

はじめてのママリ

うちの子も1ヶ月ぐらいから便秘になりそれまで毎日何回も出てたのに出なくなりました😣
今は苦しくなさそうでも1日1回は出した方が良いと1ヶ月検診の時に言われたので毎日綿棒浣腸して出してます😅

はる🌸

3日以上出なかったら病院行くように言われました!