
現在実家に帰省中。4歳です。元々卵アレルギーもあり、アレルギー体質で…
現在実家に帰省中。4歳です。
元々卵アレルギーもあり、アレルギー体質です。
何日か目を頻繁にかゆがったり寝る前だけ喉痛いと言ったり、鼻をこすったりして、明日小児科連れて行こうと思います。
ハウスダストアレルギーやアレルギー性鼻炎などの可能性あります。
土曜には自宅に戻る予定でした。(車で1時間)
来週からは幼稚園始まります。
みなさんなら、帰省先で明日かゆみなど抑える薬もらえたとしても
卵アレルギーなどでかかっている自宅近くの小児科にも受診しますか?
そのために予定より早く自宅に帰った方がいいのか?
または幼稚園が始まってから受診をしようか?
迷います。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
帰省先で貰った薬が効けば、わざわざかかりつけに行かなくていいと思います😌

momo
お薬は処方されるもの
ほぼほぼ同じだと思うので
実家近くの病院のお薬でも落ち着けば大丈夫だと思いますが
実家でその症状が出てるのなら
なにかに反応してると思うので
明日にでも自宅に帰って
かかりつけにかかった方が安心する気がします🤔
症状も落ち着くかもしれないし。
幼稚園が始まる前に症状が落ち着いてほしいので、先に受診します。
-
はじめてのママリ🔰
それが実家に来る前からその症状はあったりしたのですが
日に日にひどくなっているような…
幼稚園前に落ち着いて欲しいですね。
ありがとうございます🙇♂️- 1時間前
-
momo
来る前からあったんですね💦
ひとまず受診してお薬処方してもらったら落ち着くし
ママも安心できるかなと思います😌
お大事にされてください🙏- 1時間前

はじめてのママリ🔰
今まで鼻炎などアレルギーの薬出してもらったことはありますか?
もしあれば行った先の小児科で〇〇を処方されたことがあるとか伝えるといいのかなと思いました。
目や鼻の穴を見てアレルギーっぽいか、風邪っぽいかは判断していただけると思うので、かかりつけでなくてもいいかなと思います。
うちの5歳も義実家のヨギボーで飛び跳ねた夜〜朝にかけてくしゃみと鼻水が出まくりました😅
-
はじめてのママリ🔰
目や鼻を見ると判断していただけたりするのですね💦
行ってみます😭
それが帰省する前に甥っ子の家に行ったのですが
そこでかなりはしゃいでいて
それきっかけな気がします😭やまないもんなんですかね- 1時間前

はじめてのママリ🔰
例えば、家に犬がいて犬アレルギーで鼻水出るけど、保育園行ったら落ち着く、みたいな感じで、もし甥っ子さんちの何かに反応してたら、そのうち落ち着いてくると思いますよ!
目とか鼻みて診察はしてもらえますが、結局何のアレルギーなのかは血液検査しないといけないのでなかなか負荷が高いです🥹

ツー
今、pm2.5が飛んでて、私もホコリ系全般にアレルギーがあるので今めっちゃ背中が痒いのと鼻が詰まる&鼻の奥が痒いんですが、もしかしたらお子さんもpm2.5 に反応してるのかもです🤔
とりあえず近所の小児科で、お薬手帳を見せつつ説明したらアレルギーの薬貰えると思います🙆
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♂️