※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の息子がお昼ご飯と眠気でぐずって疲れる悩み。早めに食べさせるつもりでも外出が多く、眠気で泣いて食べない。他の子は食べながら寝るのに、自分の子は泣く。

1歳4ヶ月の息子、お昼ごはんへの空腹と眠気でいつもこの時間超ぐずって疲れます、、

早め早めにお昼ご飯と思いつつも、午前中公園だったりスーパーだったりで出かけてることがほとんどで何だかんだ11:00とかに食べさせるようにはしてるのに眠気が勝ってくると泣きじゃくって食べません。
皆さん自分の昼ごはんは犠牲にしてるのでしょうか…

作っている間泣かれ、食べ始めたら泣かれ、寝かしつけたら泣かれでこの数時間ですがどっと疲れます🥲

ご飯食べながら寝る子とかよくインスタとかで見かけるのに我が子は号泣の一点張りです。。

ただの愚痴をすみません。

コメント

ママリ

朝は何時に起きてますか?
うちの下の子は今2歳ですが、同じくらいのときはお昼ご飯10:30に食べて、11:30からお昼寝してました😂
朝早いならこの手もあるかなと思います!
自分は子どもが寝てから食べてます!