
息子のイヤイヤ期で大泣きしてしまう悩み。乗り越えた経験を共有してほしい。怒り狂う自分にもう限界。
イヤイヤ期真っ只中の息子。
幼稚園帰宅後、あのお菓子が食べたいけどこれも食べたい。
どっちかね!っていうとイヤイヤと大泣き。
こんな生活が毎日過ぎてだんだん息子が可愛く思えなくなってます💦
大泣きされるので私も常にブチギレてしまいます😭
良くないのは分かってますが😭
気に食わなければすぐ泣くし本当に参ってます💦💦
こんな感じのイヤイヤ期を乗り越えられたママさんたちはどのように精神保ってましたか??笑
私頭がおかしくなりそうで鬼BBAのように怒り狂ってます😂
そんな怒り狂ってる私と大泣きしている息子の泣き声でも新生児くんは全然起きないのもびっくりですが…笑
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
我が家も同じ状況でした😭
上の子につられてチョコも早くから食べ出し、おやつの量も増え、流石にやばいと思い、これなら食べて良いかなと言うもの以外全て隠しました❗️
そしたら、徐々におやつない日や少なくても満足する日が増えて私も穏やかになれましたよ😊
ちなみに隠したお菓子は私が夜な夜な頂いてます😆
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♪
隠しても大泣きしちゃうんですよ〜😫💦
出せ出せ!!と言わんばかりにずーっと大泣きです😂
ただもう少しお菓子の量を減らしたいのはあるので、お菓子を徐々に減らしていくのはいいかもしれません(^^)🌟
今あるお菓子から補充はせずにゆっくり減らしていく方向でいきたいと思います☺️
ありがとうございます😊