※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夜勤中の旦那がいて、子供たちを寝かしつけた後に1人の時間を楽しめる。旦那が帰宅してもイライラすることがなく、夜の営みについても気を使わなくて良いと感じている。

旦那が最近夜勤になりました...
やったー🙌
夕飯、お風呂、寝かしつけと3人相手はしんどいが、子供達寝かしつけたら1人時間満喫できる😆
旦那が帰ってきてゴロゴロする姿見てイライラすることもないし、夜の営みを断る煩わしさも無くなったし❗️
このまま夜勤であれ😂

コメント

わんわんお!

うちは月4~8日夜勤ですが、その時はもー快適でしょうがないです🤣♥️(旦那のことは大好きですw)

好きなだけグータラ出来るし推し活も進む進む……!
営みに誘われる心配ないのが1番のメリットかも😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感してもらえて嬉しいです🙌
    ワンオペしんどいという投稿をたまに見かけますが、居たらいたで面倒で😅いないと割り切った方が私は育児しやすくて😂

    • 6月6日