![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
臨月で安産のために整体師のストレッチやスクワットをしているが、ウォーキングも必要か悩んでいる。歩くと膣や下腹部が痛むが、ゆっくりしか歩けない。歩くべきか迷っている。
安産のための運動について。
臨月に入り、整体師リュウの安産ストレッチやスクワットをYouTube見ながらやっています。
ウォーキングもした方が良いでしょうか?
たくさん歩くと、膣?下腹部?あたりがツーンというかキリキリしたような感じがします。
それでも歩いた方が良いのでしょうか?
歩くとしてもゆっくりしか歩けないので意味あるのかなぁと思ってしまいます。
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目の時整体師リュウ先生の安産体操やってました!
そのおかげか病院に着いた時点では子宮口3センチだったのが1時間半で全開になりました☺️
今回もやってます♪
はじめてのママリ🔰
コメントの評価も良かったけど本当に効果あるのですね🌟
他に何かされていましたか?
はじめてのママリ🔰
お散歩、スクワット、階段昇降をしてた記憶があります🧐
でも予定日5日超過して、私も疲れてきてサボりだしたら陣痛がきました笑