※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
‪‪☺︎‬
子育て・グッズ

発熱して3日目。コロナ・インフル検査は陰性。小児科で5日間下がらなかったら再受診と言われた。38~40度の熱が続いている。アデノウイルスか?

発熱してから今日で3日目です。
コロナ、インフル検査は陰性でした。
小児科にも行き診てもらいましたが、5日間下がらなかったら再受診と言われました。
38~40度行き来してます。💦
アデノウイルスとかでしょうか?💦

コメント

ひょ🔰

私の上の娘も発熱して3日目で病院に行きました!!
アデノの検査されたんですけど陰性でした。。
娘も、38度から40度行き来してたのですがずっと40度あり座薬入れてもすぐにまた熱が上がり38度から40度と同じ感じです( ;ᯅ; )
風邪ですねとしか言われませんでした😭
高熱だとアデノか溶連菌と言われたのですか陰性だったので結局普通の風邪診断でしたよ🙋🏻‍♀️

  • ‪‪☺︎‬

    ‪‪☺︎‬

    まさに今そんな感じです。😭
    こんなに強い菌もつ風邪あるのかよって疑問です😩(笑)(笑)

    • 6月6日
  • ひょ🔰

    ひょ🔰

    まさに同じですか🥲
    ほんとそう思います💦強すぎるだろって🥹子供はグズグズしんどいから言うしかと言って下にも子供いるから早くお熱良くなってくれたらいいのになって思っちゃいます🥲
    ¨̮⃝さんもお子さん居られるのでゆっくり出来ないと思いますがお互い頑張りましょ🩷

    • 6月6日
  • ‪‪☺︎‬

    ‪‪☺︎‬

    座薬入れた日は7度まで一気に下がりましたが効き目切れると9度まで上がってました💦
    ご飯も素麺とか素うどんあげても食べなかったり数口程度です🤯
    頑張りましょ😭🤍

    • 6月6日
  • ひょ🔰

    ひょ🔰

    ほんと一緒すぎます!!(^_^;)‪‪
    娘もご飯食べないです全然💦
    卵がゆ作ってもいらないうどん作ってもいらないゼリー二口とかくらいです(¯∇¯;)お菓子もほんのちょっとくらいで大丈夫なのかなとか思うんですけど水分スプーン1杯とかでも少しずつとれればいいって言われて…
    私達も移らないように気をつけないとですね😌🩷

    • 6月6日
  • ‪‪☺︎‬

    ‪‪☺︎‬

    せっかく卵粥作ったのにまずいって言われて全残しでした😂😂
    うどんもそうめんも食べる言うから茹でたのに一口も食べないで自分が食べ切るっていう…😂
    でも夜中もちょくちょく起きて水分取って寝るを繰り返してるのでまだ大丈夫かなと。。🥲
    そうですね🥲🌷

    • 6月7日
  • ひょ🔰

    ひょ🔰

    熱があるから欲しくても味覚が少し変わってるのかも知れないですもんね( ;ᯅ; )
    自分と同じです💦子供食べないから自分が全部食べてます🤣
    水分少しでもとれてるだけでも違いますよね😌
    今日はお熱どんなですか??自分所は相変わらずって感じです( ;ᯅ; )

    • 6月7日
  • ‪‪☺︎‬

    ‪‪☺︎‬

    今日も朝は7度で元気でしたが時間が経つにつれまた高熱。ほんの少し仮眠したらすぐ起きて発狂レベルで泣きわめいてました😥
    明日行こうと思ってた小児科が第2土曜日お休みで違う小児科へ行くか月曜日までまって再受診するかとても悩んでます。。。

    • 6月7日
  • ひょ🔰

    ひょ🔰

    同じです😭高熱になりますよね( ´・ω・`)
    咳とかどうですか??うちの子咳も酷くて痰がらみで最後にはおえってなって痰を吐くこともよくあります😭
    違う小児科に行くのも一つの手ですよね( ;ᯅ; )しんどいの早く解放させてあげたいって気持ちが大きいですもんね。。😭
    解熱剤とかがあるなら月曜日まで待って再受診自分ならするかもしれないです😢

    • 6月8日
  • ‪‪☺︎‬

    ‪‪☺︎‬

    咳は1日にほんの数回程度です!痰とかなくごく普通の咳です😥鼻水もないんですよね…🥲
    とりあえず夜寝る前だけ解熱剤や座薬使ってます💊
    座薬使った時はあんまり起きずに寝てますがやはり夜中に効き目切れるとすぐ起きます🤯
    旦那も週末だけ帰宅しますが平日は出張でワンオペ状態+下の子の保育園送迎あるので、病院どうしようか・・・状態です……😂

    • 6月8日
  • ひょ🔰

    ひょ🔰

    鼻水咳無く熱だけですか😭
    うちの上の娘がそうだったんですけど2回突発性発疹なってて2回目は2歳の頃だったんですよ、姪っ子3歳すぎてなってるんでそれもありえるのかな?とかも思いますね( ;ᯅ; )
    突発性発疹の時咳は娘も姪っ子も出てたので💦
    座薬も効き目が切れると起きてないちゃいますもんね😭
    平日ワンオペ状態だったら今日受信の方が良さそうですね😭お母さんも余計に疲れちゃいますし😭

    • 6月8日
  • ‪‪☺︎‬

    ‪‪☺︎‬

    今日結局再受診しましたがコロナ、インフル検査2回目でしたがやはり陰性でした。💦
    週明けも下がらないならまた再受診と言われ、病院変えた方がいいのかとても悩みどころです🥲
    突発まだやったことないんですよね…
    突発って熱下がってから症状出るんでしたっけ?💦

    • 6月8日
  • ひょ🔰

    ひょ🔰

    陰性でしたか😭
    再受診再受診になる方がしんどいですよね😭
    突発性発疹は熱下がってからめちゃくちゃ不機嫌になって発疹が出てきます😭
    発疹出るまではなんの検査しても陰性なのでなんで?なんで?って発疹でるまで毎日不安でした😣😣

    • 6月8日
  • ‪‪☺︎‬

    ‪‪☺︎‬

    無事昨日の夜に解熱し、今日も1日平熱でした。😭
    だけどとーっても不機嫌です😂😂
    顎付近に赤いプツプツ出てたので多分突発だと、、、😂

    • 6月9日
  • ひょ🔰

    ひょ🔰

    自分の娘も今日一日お熱出てないです😁
    あっ、突発性発疹っぽいですね😭
    不機嫌結構続くのでしんどくなると思うんですけどちょくちょく寝れる時休める時はしっかり休んでくださいね😭😭💖
    検査しても陰性なわけだ🤔ってなりますよね😊

    • 6月10日
☺︎

アデノ、RS、ヒトメタは3日以上発熱しましたよ🥹周りで何か流行ってますか?

  • ‪‪☺︎‬

    ‪‪☺︎‬

    園内ではなにも流行ってないんです……💦
    ただ同じ日に時間差で先に発熱した妹の方は解熱してて今日から登園してる感じです😂
    多分同じ場所で貰ってきた菌ですがこんなにも違うのか?!と驚いてます😩

    • 6月6日
  • ☺︎

    ☺︎

    同じウイルスや細菌感染でも兄弟で熱の期間違ったりしますよね☺️うちも下の子の方が回復早いです😂アデノは7日間熱出てました😭子供の熱はほとんど対症療法なので、周りではやってなかったら検査しないところも多いですからね🥹うちも下の子が今日から発熱したので明日あたり上の子も怪しそうです😂看病してる方も疲れてきますよね😭💦休める時にお互い休みましょう🥹

    • 6月6日
min

アデノか溶連菌とかですかね。
私の周りでは、溶連菌が流行っています💦
アデノや溶連菌の検査はしてもらえなかったですか??

  • ‪‪☺︎‬

    ‪‪☺︎‬

    耳鼻科でコロナ、インフル検査して陰性で、その翌日に小児科へ行きましたが3日出る高熱もあると言われ、水分取れてるならとりあえず様子見って言われました💦
    発熱してから5日間経っても解熱しなかったら詳しい検査するから再受診って感じです😭

    • 6月6日