※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パリン
ココロ・悩み

小学2年生の息子がスイミングを始めて半年経ち、水の恐怖感がなかなか克服できずに悩んでいます。顔を水につける恐怖が消えないため、練習に苦労しています。周りの環境も合わず、アドバイスを求めています。

スイミングについて

小学2年生の息子が去年の10月からスイミングを始めました。きっかけは水の恐怖感をなくしてもらいたいのと潜って数メートル泳げるところまでできたらと思い、始めたのですが、半年経ってまだ顔つけギリギリしか上達していません。週1ペースです。
顔をあげて浮き輪をつけて泳ぐのは楽しいみたいですが、顔を水につける恐怖が消えないみたいです。このまま習い続けたら変わりますかね?家ではシャワーを顔にかけたりしながら練習をしていますがなかなか、、、。
鼻に水が入った痛みのトラウマが消えないのでそれが恐怖みたいです。

周りは未就学児ばかりのクラスで息子だけ大きい子がいるみたいな感じで行くのも楽しくないと。田舎なのでスイミングは2つしかなく、他のスイミングは時間的に通わせ辛いです。何かアドバイスありませんか?
私がスイミングに習う前までお風呂で顔つけの指導をしていましたが、なかなか上達せずプロに任せた方がいいと思ったのですが。。

コメント

冬

本人が楽しくないと言っているのに、続けてる理由とは?
申し訳ないですが、半年でそのペースなら私は不向きと判断して退会します。

  • パリン

    パリン

    コメントありがとうございます。
    一応本人も泳げるようにはなりたいみたいです。ただ怖さが勝ってしまうのと、未就学児ばかりのクラスで楽しくないようです。別のクラスには同じ学校の子や友達がいます。
    やはり向いてないでしょうかね。
    退会も考えていますが、その後どうしようか迷います。私の指導でも上達しないし、このまま放置して小学生高学年で顔つけもできないのもな、、、と。

    • 6月6日
  • 冬

    我が子もスイミングを初めました。園のころからはじめた同期生は上の級にいるため、追いつければ一緒のクラスになれるよと目標にして通っています。
    まだ初めて3ヶ月ですが、バタ足で不合格に、バタ足だけでわたしは月謝を払いたくないと言ってしまいました。基本なのでここはしっかりともともいますが、学年が上がるとスイミングの通う時間帯と下校時間の兼ね合いが悪くなるので、はっぱをかけてしまいました。

    級がしばらく足踏みだとやはり月謝も発生しているので、私ならコーチに相談を持ちかけるとおもいます。

    • 6月8日
ふじのがや

半年でそれだと指導が合ってないと思います。
息子は先月から週一で顔つけも全くできないところからはじめ現在4回行ったところで潜ったり飛び込んだりできるようになってます。

切磋琢磨できる友達もいなく親からみても上達してなく本人も楽しくないなら一旦退会します。

  • パリン

    パリン

    コメントありがとうございます。
    指導の問題ですかね💦恐怖心に打ち勝つのはどうしたらよいものかと悩みです。4歳の妹は同時にスイミングを習い始め、潜れないスタートでしたが今は兄を先置いてがっつり潜ったりができてます💦

    退会も考えていますが、退会後どうしたらいいか、、、。小学生高学年で顔つけもできないのも心配で。。

    • 6月6日
  • ふじのがや

    ふじのがや

    結局は本人の考えや勇気しだいなので、高学年になって自分で恐怖心とたたかう機会がくれば勝手にどうにかすると思いますよ?
    それくらいの歳になれば友達とだけでプール行ったり最悪1人で市民プールで特訓なり先ゆく師匠を見つけるなどしてどーにでもなると思うので今は他のことに時間つかってもいいような気がしました😊

    • 6月7日
  • パリン

    パリン

    なるほどです!周りが結構泳げる子が多いので少し焦っていました。そうですよね、そのうち子供自身がどうにか努力するようになるかもですよね。
    本人とも話し合って、そんなに嫌で辛いなら一度退会させて、もしまたやりたくなってから再入会でもいいのかなと思えてきました。
    アドバイスありがとうございました😊

    • 6月7日