心療内科での訪問看護についての情報を求めています。
心療内科の訪問看護を利用されてる方、または看護師さんいらっしゃいますか?
精神的に不安定なことが多く(勝手に涙が止まらなくなる、無気力、焦燥感etc)、
専業主婦なので家にひとりぼっちで、パニックになりそうな時もあります。
心療内科には通っていますが、予約も取りづらくて、診察も5分位で終わってしまうため、あまり話を聞いてもらえません。
今通っているクリニックとは別の精神科で、訪問看護ステーションがあるようで気になっているのですが、
紹介状があれば利用できるのでしょうか。(HPには、「まずはご連絡くだざい」と書いてあります。)
利用開始までの流れや、実際の往診?など、どんな感じか教えていただけると幸いです。
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)
こつぶ
看護師ではないですが
訪問看護の事務をしております。
うちのステーションは
クリニックや支援員さんからの
依頼で行く事が多いです☺️
訪問は、お話を聞かせてもらったり散歩したり
服薬があるなら一緒に
管理したり…
みたいな感じですかね🤔
しんぐるママリ🔰
訪看さんが精神科で働いていた方に入ってもらってます!
うちは病院受診は毎回同行
上の子が小学校に上がってからは朝6時45分に起こしてもらって服薬準備
6時45分に来れない日は日中に来てもらってお話を聞いてもらったり、次の受診時に主治医に伝える事をまとめたり、家の片付けを手伝ってもらったりしてます☺️
KOBAKEI
看護師でなく、ワーカーですが…
転院する場合はできれば紹介状あった方がいいです。(ないと受け付けてくれない所もあります)
訪問看護でもいいですが、カウンセリングがある所でもいいかもしれませんよ。それか、大きい病院ならワーカーさんがいるので、話を聞いてもらえるかも。
訪問看護もカウンセリングも治療の一環なので、先生の治療方針により、受けさせてくれるか…とかもありますので、そこだけ了解していて下さいね。
あと、病院に属していない訪問看護ステーションもありますので、今の主治医の先生に相談してみて、そういう所の訪問看護を受けるのも1つかもです。
コメント