コメント
よ🌻
幼稚園教諭です✨
年長さん、ちょうどそういうお下品な言葉が楽しくて面白くて仕方がないお年頃ですよね〜。大人からしたらなにがおもろいねん?!って思いますよね😂
まず一つ言えることは、親が教えてるとは全く持って思いませんよ!ご安心を☺️どこで学んでくるんやろ〜と不思議ですよね。
伝え方は…難しいですよね。お子さんの性格にもよりますしね…お子さんはどのような性格ですか?先生からはそういう言葉が出る事があるから家で注意してほしいと言われましたか?
よ🌻
楽しい事が大好きなんですね〜✨じゃあもしかしたら、息子くんは周りのことを楽しませようとしてるだけなのかもですね。きっとそういう言葉が面白くって笑ってくれるお友だちがいるから、ついつい出ちゃうのかも?!ちょっと方向性は間違えちゃってますが笑
事実確認は大事だと思います😊でももしかしたら下品な言葉って分かってないかもしれないので、そこはダイレクトにうんちとかおちんちんとかそんな言葉言ってるんだって?!って聞いてみるのも良いかもしれないですね〜!なんで言おうと思ったの?楽しいから?お友だちも喜んでる?って息子くんの気持ちも聞いてみるのもありかもしれません✨
そこから、
・良くない言葉ってわかってるけど言っちゃう→しっかり目に注意
・悪気がない(楽しいから、みんなが笑ってくれるから)→優しく注意
とかで良いのかな?と感じます🤔頭ごなしに注意してもきかない時は効かないですし僕はこう思ってるのに!!!!ってなると余計意地張っちゃって大変だろうし、注意してるこっちも疲れちゃうので、なんでなの〜?って優しく聞いてあげるのもアリですね。
あくまでも私は幼稚園教諭としての考えですので、こんな考えもあるんだな〜と思ってもらえれば!実際私は子育てに関しては全くの初心者なもんで、5歳(6歳)まで立派に育てられている子育ての大先輩に偉そうに申し訳ないです🥲
-
よ🌻
間違えて返信じゃなくて新しいコメントしてしまいましたすみません💦- 6月6日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
まずは息子の気持ちを聞いてあげる、と言うのが頭に無かったので、とても参考になりました🥺
たしかに、楽しい事が好きで周りが笑ってくれるとさらにふざけてしまうみたいです💦
あまり責める様な感じでは無く、話を聞きながらうまく伝える様に意識してみます✨
親身になっていただき、とても具体的にありがとうございます✨
幼稚園の先生からのアドバイスで、とても気持ちが楽になりました🙏
まだまだ未熟で子育て難しいですが、悩んでばかりおらず楽しく頑張っていければと思いました✨- 6月6日
-
よ🌻
私はいつもその様にしてきましたが、幼稚園とご家庭とでは子どもの様子も違うでしょうしなかなかゆっくり落ち着いて話を聞いてあげるというのも難しいかもしれないですよね🥲
安心して信頼してるママだからこそなかなか聞き入れられなかったり、わがままを言ってしまったり…
私たちからしたら子どものこういうトラブル(?)は1日2日でどうにかなるものとはまったくもって思ってないので、ママに話したのになかなか改善されない!なんで!!😡とはなりませんよー!気長にぼちぼちやっていきましょ🩷
私は娘ですが、年長さんになった娘を想像すると、家でもそんなうまくいくんやろかと今からドキドキです😂
良い結果になります様に♡- 6月7日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
親が教えているとは思われていないとの事で、安心しました😣
子供の性格はお調子者で、一回注意しただけでは言うことを聞かなかったりします。。
すぐにふざけたりもします。
怖い人(パパとか)に叱られるとすぐにシュンとして言うことを聞きます。
「先生が言ったけど、下品な言葉を給食の時に言ってるんだって?」みたいな聞き方はどうですかね?💦
先生からは家で注意して欲しいとははっきり言われておらず、
私の方から「家でも注意しておきます」と話したら、「お願いします」との事でした。。