
10ヶ月の娘とのお風呂タイムに悩んでいます。お風呂場での工夫や対処法を教えてください。
10ヶ月になる娘のママです。
平日はほぼ毎日一人で娘をお風呂に入れてます。
まずは私が身体を洗って次に娘を入れます。
私が洗ってる間、ドアを開けたままで脱衣所で座って待たせてますが、すぐにハイハイして風呂場に入ってこようとします。
それからお風呂に入っても、ガサガサしてなかなか洗ったりできません。最近洗い場に敷くバスマットを購入しました。
みなさんはこれくらいの時ってどうしてましたかー?なにかいい工夫の仕方あれば教えてくださーい。
長文でスミマセン。
- ミッカ

結衣ママ
うちは8ヶ月ですが、一人では動き回って待たせれないので洗い場で浴槽に掴まり立ちしながら私が洗い終わるのを待ってます★笑
飽きると私の所にしがみついたり座って遊び始めたりしますが…笑

kasuchan
うちも8ヶ月ですが洗い場で待たせてます!おもちゃで遊ばせたり浴槽につかまりだちをしたりしてます\(^^)/水が平気なのでたまにシャワーをかけたりしながら自分をあらっています(∗•ω•∗)
お風呂のおもちゃなど少し用意してあげたらどうですか?(・∀・)
コメント