※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちっち
お金・保険

妊娠中で、10月初旬から産休に入る予定ですが、育休のお金はもらえますか?

育休について教えてください!

去年の11月1から今の会社に入って社会保険入ってます。
今妊娠中で産まれるのは11月中旬です。
産休に入るのは10月初旬からなのですが、その場合育休のお金は出るのでしょうか?

コメント

3児の母

雇用保険にはいつから入ってますか??それによると思います。

  • ちっち

    ちっち

    11月1日です!

    • 6月5日
deleted user

育児休業給付金は、2年間で11日以上勤務した月が12ヶ月あれば受給できます。
今のお仕事の前にも働いていて雇用保険に加入されていたのであれば問題ないと思います💡

  • ちっち

    ちっち

    ずっと扶養に入っていたので結婚する前ははいってました、
    なので、5.6年前とかです💦

    • 6月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなりますと、現在のご状況では給付金は不支給となってしまうはずです…🥲

    • 6月5日
  • ちっち

    ちっち

    産休の手当はそういう条件ありますか?
    初めてでわからなくて💦

    • 6月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    産休にかかる手当は
    ・出産育児一時金(いわゆる50万)
    ・出産手当金(所得の保証)
    がありますが、こちらはいずれも健康保険に加入していれば勤続年数関係なく支給されます💡

    • 6月5日
  • ちっち

    ちっち

    ありがとうございます!
    出産手当金しかもらえ無さそうですね💦

    詳しく教えていただき感謝です🥰

    • 6月5日
ママリ

現状書かれている内容でしたらもらえがないと思いますが、
今の仕事の前はされてましたか?

  • ちっち

    ちっち

    今の仕事の前は扶養内で働いてました!

    • 6月5日