※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

クリニックの求人問い合わせで、週5の勤務希望を伝えたら説教された。子育てと仕事の両立に対する理解がなく、悔しくて涙が出た。パワハラすぎてGoogle口コミに書きたい。

愚痴です💦
今日パートの求人の問い合わせの電話をしました。
面接日が決まったあと
週5の9〜17時で働きたいと伝えたら
電話口で10分くらい説教されました😅
クリニックの採用担当の育ちの良さそうなおばあちゃん、おそらく院長の嫁とかですかね?多分

子供が小さいのにそんなに働ける訳ないじゃない〜
熱が出たら誰が見るの?周りにも迷惑がかかるでしょ?
妊娠出産した身体で今までみたいにガッツリ働けるの?
働けなかったら辞めるの?それも迷惑がかかる
小さい時は少しでも一緒にいてあげて空いた時間に絵本読んであげてなんたらかんたらと
などなど話長すぎて覚えてないですが
ずっとこんな事言われて、なんか悔しくて悲しくて涙出ました😹
子供預けて一生懸命働くのが悪で、子供の事で休んだら迷惑と、、こんなにもデリカシーのないBBAはじめてでした

ネットに晒したいくらい。笑

仮にもまだ面接もしてない外部の人間にパワハラすぎて🤣
Googleの口コミに書きたい🥹書かないけど

コメント

ままり

週5で8時半から5時半まで働いてました!

私ならそんな所面接受けないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのまま電話で面接断りました😂電話でわかってよかったです💦

    • 6月5日
  • ままり

    ままり

    それが正解ですね!!

    • 6月5日