※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびうり
お金・保険

育休手当の入金が遅れている場合、職場に確認なしで入金状況を知る方法はありますか?また、7.8月分を一括で受け取る方法や、8月30日に退社した場合の7.8月分の振込みについて教えてください。

育休手当を頂いていて、
偶数月18~21に必ず入金があったのですが今月はまだです。

いつもは申請が早かったけど今回は遅かったとかですかね?

又、早く頂きたくどれくらいに入るのか知りたいのですが職場に確認はしたくありません。

どこか確認する方法はないですか?

又、8月17日が誕生日で9月復帰予定でしたが妊娠中マタハラパワハラが酷く戻りたくありません。

7.8月分を頂く方法はありますか?
8月30日退社にしたら7.8月分振り込まれますか?

コメント

ママリ

マタハラパワハラ、最悪ですね...

管轄のハローワークに確認することもできますよ!

保育園を落ちて延長は考えないのですが?

  • ちびうり

    ちびうり

    最悪でした…
    家族で経営されている会社で家族にあてた私の悪口LINEが私に飛んできて泣きました。笑

    パートだった為手当が少なく少しでも多く頂きたいので退職して別のところで働く予定でしたが、失業手当が貰えるとのことで迷ってます…

    ただ失業手当の方がいいのか育休手当を貰い続けた方がいいのか金額的に同じなのかも分からずで😭

    • 6月24日
  • ママリ

    ママリ

    ひどすぎる...
    どこかに訴えたいけど、、

    いろいろひっくるめてハローワークにザックバランに相談するのはどうでしょうか😭

    • 6月24日
  • ちびうり

    ちびうり

    他にもまだまだあって病みます…

    証拠はとってあるのでハローワークに持って言ってみようと思います😭

    ありがとうございます!!

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

申請が事業所ベースなので、事業所以外に確認する術がありません。事業所が申請を社労士に委託しているのであれば、社労士事務所に問い合わせるという方法はあります。

退職の意思を伝えた場合、退職日までの育児給付金を申請してくれるかどうかも事業所によります。本来は退職日までの分を申請するものですが、給付金は復帰前提だから申請しないよ!という事業所もたくさんあります。

8月がお誕生日とのことなので、ひとまず8月入園で手続きを進めて保留通知などもらってみてはいかがでしょうか?

  • ちびうり

    ちびうり

    やはりそうなんですね💦

    ハローワークに確認したところ退職日までは貰えるみたいです!

    8月入園予定です!保留通知なるものがあるのですね🤔

    少し調べてみます!
    ありがとうございます!!

    • 6月25日