※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
家族・旦那

旦那の行動にストレスを感じていますが、離婚は考えていません。仕事や生活での合わなさを感じています。料理のできなさやタイミングの悪さが悩みの一部です。

ADHDと診断されてませんが、旦那の以下の行動にかなりストレスです。
・洗い物はしてくれるが、しょっちゅうグラスを割る
・鍵、財布、携帯なくして、毎日探してる、毎日忘れる
・自分が引き出しにしまったものをどこにしまったか忘れる
・優先順位がわからない→子供がぶつけたり、ギャン泣きしたりしてても、自分が洗い物などなにかやってたらそれが終わるまで対応できない
・ボディーソープのボトルにシャンプーの詰め替えを間違える
・使い終わってないものがあるのに探せず、新しく出す
・ゴミを集めてくれるけど新しい袋をセットしない
・時間を守らない
・同時に二つのことができない(同時に2つ言うなと)
・キレてパニックになる
・落ちてる物拾わない 
・冷蔵庫の中に外装だけ残ってる
・麦茶少ないのに気づかない


かなりストレスです。だからといって離婚する勇気もないです。
仕事でも、阿吽の呼吸で仕事ができる人とかいるけど、旦那とは合わなかったんだろうな、、、阿吽の呼吸なんてできやしない。だいたい全部タイミング悪い。
優しいけどスピード結婚間違えたなとつくづく思う。
味噌汁さえ作れない、産褥期のいま味噌汁と言ってもほうれん草と卵入れただけを作ったけど、なにも言わずに食べる旦那みて悲しくなったわ。
味噌汁くらい作ってくれよって。

まとまりない文章読んで頂きありがとうございました。

コメント

みんちゃん

今は離婚していて、シングルですが元旦那がADHDと診断されてました!

ママさんが書いたものほとんど元旦那も当てはまってましたよ😫
私はそのストレスに耐えられずに、カサンドラになりました😭😭

  • ママ

    ママ

    カサンドラとはどんな感じですか?
    シングルになる勇気すごいです。

    • 6月6日
  • みんちゃん

    みんちゃん

    発達障害のパートナーがいる人がなる病気です!
    本当にただただ具合が悪い日がずっと続きます、それによって精神的にもきます😭

    • 6月6日
  • ママ

    ママ

    神経すりへりますよね。私もなりそうです。

    • 6月6日
ままりん

うちの旦那もそんな節があります、、
ゴミをゴミ箱に捨てられない、出したら出しっぱなし、脱いだら脱ぎっぱなし、苛々します💦

  • ママ

    ママ

    仕事増やすことばかりされるんです。ほんとイライラします。

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

私が中度ADHDですがそんな感じで旦那がストレスからカサンドラ手前(軽い鬱状態)までいきましたね。

幼少期から特性があり、夫婦生活、仕事、日常生活に支障があると診断されます、

(ただ不注意は誰にでもあるので先生の考え、方針よってグレーゾーンと診断される場合ありました)

✴️経験話になります(自分語りあり)

精神科で薬物療法を行いました(自立支援制度で3割→1割負担で薬や通院出来ます)

病院から処方された薬(コンサータ)で集中力は上がり仕事のミスや家事は出来るようになりました

ただ副作用の動機、吐き気がありやめましたね、副作用さえなければ薬飲み続けたいです、本当に薬がないと仕事では大変です。

あと子供の後追いでキレる事があり薬に頼る事でリラックス(若干眠気もあり)→そのまま落ち着く感じです。

✴️ADHDの不注意による対策

男女共同参画推進センターで相談したところアドバイスやADHD、ASDセミナー紹介してくれました。

大学教授が主催のセミナーでしたね、ADHDは脳内の神経伝達物質が不足してる状態、生まれつきの為ADHDを治す事は不可能

だが工夫次第で障がいがあっても生活に支障がないように出来るとの事。

例えばあらゆる所にメモ貼る、ゴミ変えたら新しいごみ袋セットすること!とテプラメモを貼るでしょうか、、、

ゴミ箱底にはゴミ箱ストックを置いておくと効果的と思います

私はドアを勢いよく閉めたり、開けっ放しにするところがあるのでメモで大分落ち着きました

電気つけっぱなしがあり人感センサーに変えたり、冷蔵庫や洗濯機にはテプラで洗剤の量やお茶少なくなったら変えると貼ったり色々工夫してます。

工夫したらミスが10→3~2には減らす事が出来ます(完璧には難しいです。)それを行動認知療法と言うみたいです

ネット調べ→問題となっている状況に対し、課題を整理し、どのような対処ができるのかを探して、改善するための具体的な計画を立てる方法

感情や行動を見直す、日常生活の困り事やストレスを軽くしていく治療法が認知行動療法です。

夫婦で対策を話し合ったり、総合病院などの大きな病院の精神科だとカウンセリングで認知行動療法があると思います。

またカサンドラの治療法にもなります

ネット調べ→カウンセリングでは、認知行動療法のアプローチで夫婦間で生じるコミュニケーションの違和感に焦点を当て、適切な関係を築くための目標や行動の設定をし、関係性の改善を行うこともできます。

身近なケースだと

旦那さんのASDで奥さんがカサンドラ(旦那さんのストレスから鬱状態)になり育児が出来ない状態になったケース

もあるので時には実家に帰って離れる事も大切なのかなと思ったりします。

うちの旦那は私の不注意でイライラしたらその日は部屋に閉じ籠ります。

  • ママ

    ママ

    丁寧にコメントありがとうございます。行動認知療法は、かなり試したんです。
    あらゆる所にテプラ貼ってます。物の置き場所に住所を決めて、テプラ貼ってるのに、とにかくしまえばいいとおもってるので、テプラ関係なくしまいます。例えばボールペンのところにノリやはさみなど。子供の服もそうです。ズボンや、シャツで、分けてテプラはってもその通りにできません。大事な書類もしまったはいいけど、どこにしまったか覚えてません。
    ボールペンなどの文房具は文房具のところ、冷蔵庫にもヨーグルトや、子供の食べ物など分けてテプラ貼ってますが無理です。
    ゴミ箱の底にストック置いといたらどうなったと思いますか?
    ゴミでうもれたんです。ゴミ袋がずれたりしてきちんとセットされてなくてもゴミ入れるんですそのまま。
    ドアの開け閉めもそうです。冷蔵庫も洗濯機のドアもバタバタバタバタとテプラ貼ってもいずれ剥がれて改善されずテプラの跡が残ってるだけです。画像のようなものをつけても、わかってるよと逆ギレします。
    お皿洗いしてもコップとか積み上げてグラス全部わりました。お皿の上にグラスではなく小さいグラスの上にお皿とかのせるんです。

    私の工夫は、いつも無駄になるんです。財布や携帯の置き場所決めてもいつのまにかそこはただの物置になってます。そして毎日のように携帯がない、財布がない、鍵がない。
    カバンも開けっぱなしでしょっちゅうもの落としてます。
    子供が2人いて、閉じこもることもできません。実家に帰ることもできません。
    ほんとにストレスです。本人にしたら小さいことなんでしょうけど、ストレスマックスです。離婚したいです。

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、難しい問題ですよね、、、、ADHD対策でルール作りが良いとありましたがルール書いたテプラさえも難しいとなると

    旦那さんに片づけを理解させるのは至難ということですね。

    本人が直したいと気持ちがないと難しいと思ってます。
    本人が特性と向き合って直していくこと、本当にADHDがあると人一倍の努力が必要なのです。

    私夫婦で話し合ってルール作りしてもやはり不注意や忘れ物が多く、スマホ鍵失くしたり、鍵しめなかったり、酷いとトイレ流すのを忘れたり、洗剤の蓋絞めなくて脱衣場の床は剥がれてる、毎回何度注意されても改善されず、人に頼る状態

    そんな時に知り合いの奥さんがADHDがあり夫婦生活に支障が出てる状態

    旦那さんが不注意に耐えられず暴力→奥さんが亡くなってしまう事件があり

    旦那がこのままだと暴力や最悪◯してしまう可能性があると思い近くの精神科紹介されました

    精神科に行き診断してもらい、テスト、手帳取得しました、それからどうしたら良いのか考えるようになりましたね(手帳があると住民税が安くなる、万が一精神疾患で動けなくなった場合は障がい年金が受け取れるので保険として)

    大人になると療育が受けれず
    支援がありません、子ども頃から日常生活するために必要なスキルやトレーニングしてないので子供の時から早期発見と療育受けてないとかなり苦戦します。あるのは薬物療法と行動療法のみです。

    旦那が万が一イライラ爆発して暴力振るってしまう前に離婚届けは事前に書いてます

    離婚したら子供の親権は旦那ですし、ADHD&IQが低い境界知能あり稼ぐ能力もない、実家に頼れない、住むところない→障がいグループホームに入ることになる、障がいグループホームで薬浸けにされた女の子見てきましたから本気で離婚したくない。

    やはりADHDの場合、追い込みが必要と思ってます

    私は離婚と追い込んでも直そうとしない、もう無理なら夫婦関係悪化→奥さんがカサンドラ状態(鬱など)子供に影響しますし、離婚もありと思ってます。

    因みにお財布、家の鍵、車の鍵。画像のようにチェーンつけてます、バックにつけてから失くす機会は減りましたよ😌だが時たまリュック空けパッなしはあります、、、気をつけてます。

    ADHDの旦那って意外と面白いんよ 本気で発達障害に向き合った夫婦の物語という本がAmazonで売ってます、夫婦関係の参考になったと声を聞いたことがあります。1500円位です😌

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらが本になります、まだ買ってませんが夫婦関係の参考になる、面白いと聞きました✨️

    • 6月6日
ママ

片付けを理解させるのは至難です、でも不思議に旦那が使ってる部屋はきれいなんです。とにかく物をしまう、なんでも、しまうんです。なので部屋はきれいなんですが、いろんなとこにしまうので何がどこにあるかわからない、どこにしまったか覚えてないと言う事態が起きます。極端に言うと、一つの引き出しにリモコンやらDVDやら靴下やら、大事な資料やら一緒にしまう、とにかく視界に入らなければいいんです。 

チェーンをつけるのはとても有効に感じますが、カバンを通勤の時と普段の時と変えるのでチェーンの、つけ外しが面倒といいそうです。
本も紹介ありがとうございます。
私の拙い文章を読んでくださり、丁寧なコメントほんとにありがとうございます。
イライラして向き合うこともしようとしませんでしたが、向き合ってみようと少し思いました。
精神的に耐えられず暴力的になったりするので、(過去に一度ひきずられました、その後はないですが物にあたったり、感情的になって死んでやる!とベランダから飛び降りようとしたことがあります)
20年前に統合失調症とも言われたことがあるみたいです。
なのでかなり色々注意が必要なんです。
離婚届は用意しておこうとは思います。