※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

3人連続産育休を取得中で、4人目の妊娠報告ができず悩んでいます。会社に迷惑をかけていることはわかっており、気が弱くて話しにくい状況です。

一度も復帰せず3人連続産休育休取られてる方いませんか?
3人目の妊娠報告の時何か言われましたか?🥲

私は1人目出産してすぐ入社して2年半ほど働いて2人目の産休に入りました。2人目を産んで4ヶ月で妊娠がわかり育休中に産休に切り替えて出産。
3人目が1歳の誕生日に復帰予定でしたが保育園入れず延長、1歳半で次の復帰の予定が来ます。その時点で4人目の妊娠8ヶ月ごろになります。

3人目の妊娠を伝えて連続育休をお願いした電話で
え、、?そんなことあるんですか?とか意味わからない嫌味を言われてとても悲しい思いをしたので4人目の妊娠報告がなんて言われるのかビクビクしすぎて、来週から安定期ですがいまだに報告できていません。

ならなんで4人目妊娠したんだよとかはお控えください( ; ; )ちゃんとピル飲んでいましたが妊娠しました...せっかく来てくれた命だからと産むことを決意しました。。

会社に迷惑かけているのは重々承知ですが本当に気が弱くてこういう時に堂々と話ができるタイプじゃないので辛いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

権利なので堂々と取っていいと思います✨!
別に会社がお金だしてるわけでもないし、ママリさんがしていた仕事の分は既に会社が問題なくまわしてると思うので気にする必要ないと思います。
この時代に4人もお子さん産むだけで素晴らしいですよ👍⭐️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お優しいコメントありがとうございます。
    私も別に犯罪犯してる訳じゃないんだから堂々と言えばいいよね!って時と
    はぁ、気が重い...なんて言われるんだろう...って時があってメンタルおかしくなりそうです🤣
    4人の母になるのにこんなよわよわメンタルじゃやってけないですよね😅
    新卒で2年半しか仕事してないので大した即戦力でもないですし会社自体は問題なく回ってると思います🙆‍♀️
    意を決して頑張ります.🥹🥹🥹

    • 6月5日