※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み(26)
家族・旦那

義母が口出し多くてうるさい。子育ては個々で違う。相談してないのにアドバイスは不要。毎回会いたくないくらいうるさい。

まじで義母むかつく😠💢💢

毎回、会うたび会わんければよかった
って思わせるの逆にすごいわ


義実家にお邪魔したエピソードです

①昨日ファーストシューズ買ったし履いてる姿見せたかったから、初めて履かせてお家の廊下歩かせてたら
👵「つま先が当たって歩きづらそう!靴が布だから重いんだわーもっと軽いのあったでしょ?そういうのじゃないと歩きにくいわ」って
いやいや、初めて靴履いたからな?慣れてないからそりゃあぎこちないだろ
てかなんの靴選ぼうがこっちの勝手だろ


②母の日にあげたサウナハット🧖大きかったんだけど、あれサイズなかったの?私頭小さいからさー、キャップもいつも子供用なんだわー
ワンサイズなんだけど!てかサイズあったら聞いてたし?
あんたの頭が小さいとか知らんしな?


③義妹に(4歳男の子ママ)幼稚園か保育園どっちにするか決めた?って聞かれて
👩「私が気になってる保育園が周りに聞いた話
保育園だけど、幼稚園のことしたりスパルタらしいんですよね!友達が行くからその子に聞いて参考にしようと思って〜」って話してたら
👵「保育園のスパルタは絶対よくないよ!!私の家の近くの保育園もスパルタで言葉が強かったりするし、子供ら隠れて悪いことしたり、行きたくないって行ったりするから」って
いやいや、スパルタ加減なんて保育園によるだろ?
てかやり方が合う子合わん子おるし?
一概にはよくないなんて言えんだろ
てか実際に通った子から聞いて決めるって言っとるが?黙っとけ?笑笑


④1歳の誕生日プレゼント何がいいか決まった?
👩「ごっこ遊びが知育に良いって聞くし、おままごとキッチンがいいです!」
(甥っ子のお下がりでジャングルジム、三輪車、手押し車など1歳誕生日にもらいそうな物はほとんどあるから、考えまくって絞り出した)
👵「おままごとキッチン?なにー?どういうの?送っといて」
種類たくさんあるからまだどれにするか決めれてなくて決めてたら
3分後くらいに
👵「てかおままごとなんて1歳はやらんでしょ!早いと思うよ!甥っ子だってやり出したの2、3歳とかだし!絶対早いし、今はやめた方がいいよ!離乳食作り大変って言ってたし、離乳食買ってあげるわ!」って
は????まじでなんなのこいつ笑
何がいいか聞いといて、勝手に却下してくるし
がっつり遊ばんにしても、興味持つかもしれんし
いずれ遊ぶんだから、早くから持ってていいだろ!
離乳食?食べたらなくなるだろ
初めての誕生日プレゼントは残る物がいいのに
勝手に決めるな?


他にも
義妹にトイトレいつからしました?って話してたら
また話に入ってきて、トイトレなんてしなくていい!
甥っ子はまだオムツ履いてるし、幼稚園でおねしょしたら可哀想だしやる必要ない

パパがお風呂入れると泣くって旦那が話してて
👵なんでー?もしかしずっとママがいれてる?
👩私が入れる方が多いですねー
👵あー!だでだわ!交代で入れないと!!
ママばっかいれてるから人が変わって嫌なんだわ!
なんで交代で入れなかったの?
いやいや、帰り遅い日もあるのに待っとれんだろ
てか泣いててもそのうち慣れるから!
ほかっといてくれ?笑笑

👵そういえばおしゃぶりしてないね?
👩あいつの間にか必要なさそうだったんで卒業しました
👵おしゃぶりの卒業は最後がいいんだよー(まだなんか話そうとしてたけど、すかさず)
👩いや!卒業させようとして卒業したんじゃなくて、気づいたらつけなくなってたんです!!!だからそのまま使ってないだけですー
はぁぁぁぁぁ😩💢💢💢💢💢



多分まだまだエピソードあるけどここまでで笑
まじでなんでも口挟んできてうるせー。
アドバイスじゃないもんね
こういうやり方あるよ!こうしてたよ!じゃなくて
こうしろ!絶対こうした方がいい!って聞こえるし
私が(義母)言うことは全て正しい!って聞こえる

あんたが言うように育てたらエリートにでもなるの?
息子は出来た息子に育ったんかよ笑笑
いちいち甥っ子の話持ってきて比べてきてさー
まじでうんざりする😀

子育ては人それぞれで正解なんてないし
子にもペースあるし、性格だって合う合わないあるし
あんたに相談してないから黙っといてくれよ
もう口出してくんな
おせっかいばばぁ👵


※帰り道に少しだけ旦那に愚痴りました


ほんと会いたくないって毎回思わせてくれる
すごい義母です

コメント

はじめてのママり

私の義母に対する悩みがちっぽけに感じるほどの強烈加減ですね😱😱

びっくり&イライラしますね!!!
おままごとキッチン
うちの子1歳からしてましたよ〜

文句言うならさいしょからきくなよて思いました😂

  • み(26)

    み(26)

    私の義母はまじで強烈ですよ😩笑
    嫁いびりみたいなのは無いですけど
    とにかく干渉とお節介がすごい
    何かと理由つけて集まりたがる声でか義母です🤷‍♀️

    興味持つ子は早くからおままごとしますよねー!!
    まじでなんでも文句言ってくるから
    喋りたくないです笑
    数時間一緒にいるだけでかなり疲れます😮‍💨

    • 6月6日
  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    程々にしてくれる神のような義母さんはこの世にいるのでしょうか…😇笑

    距離感考えてほしいですよねー!!!
    集まるのも多すぎると嫌ですね…

    私はこんな義母にはなりたくない!!!絶対ならない!といつも思ってます🤣
    まだまだ先の話ですが笑笑

    • 6月6日
  • み(26)

    み(26)

    きっと僅かですよね、、🥹
    そうです!距離感大事ですね!!
    ズカズカ入ってきすぎ笑

    だってお墓参りまで誘ってきますよ?笑
    会うのなんて年2くらいでいいですよねー

    私も絶対ならないって心に誓ってます!!!
    反面教師🤣

    • 6月6日
  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    お墓参りうちも誘われました!
    しかも行く当日の30分前くらいに🤣

    こっちは子供もいて
    用意もあるのには???て感じでめちゃくちゃムカつきました笑

    最近は体調不良使って
    あうのひかえめにしてますよ🥺笑

    • 6月6日
  • み(26)

    み(26)

    まず子供いる家庭に当日連絡入れるのは気遣いなさすぎてすね😤
    お墓参りなんて各自行けばよくないですか?!
    うちの義母は前もってすぎて逆に断る理由探すのが大変です、、
    もうお盆のお墓参りの事を今日言ってきたし💦
    12/22は親戚みんなで集まるから空けといてとか、、、
    半年後が憂鬱です🤦‍♀️笑

    でも子供いると体調不良とか色々断る理由は作れそうですよね!!

    • 6月6日
  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    ほんとに思います!!
    常識無さすぎるわ!と…😭

    半年後のことを言ってくるとは
    なんとちゃっかりした義母さん…😭😭笑

    予定が決まると
    数えちゃいますよね…
    あと何日後…やだ…と🤣

    • 6月6日