※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

家族に虐待された過去を持つ女性が、再婚相手に理由を問い詰められ絶縁。再婚相手の家族も彼女を受け入れず、虐待を肯定する発言に苦しみ、誰かに相談したいと思っています。

すごくイライラ+悲しくなったので誰かに聞いてもらいたいです。

子どもを産み私に家族がいなくなった話です🙇🏻‍♀️


私は父子家庭で育ち、小学生の時父が再婚しました。
もう再婚して20年近く経ちます。
幼い頃から高校生の頃まで父と再婚相手に虐待されて育ちました。

私が子どもを産み、その子どもを見ると私の小さい時の記憶が思い浮かんだのか再婚相手に初めて今まで虐待してきた理由を聞きました。
理由は『貴方は私が産んだ子どもじゃないから、憎かった』と言われました。

それを聞いて私は父と再婚相手と絶縁しました。

父方の親戚は居なく、再婚相手側の親戚に今まで虐待されてきた事を全て話しました。

すると…

『貴方が親と絶縁すると言うなら、親戚たちで集まるときはもう貴方を呼ばないね!あの子(再婚相手)は本当にいい子だから、大事なのは愛だと思うし虐待を責める事はしない。』と断言されました。

私は家族と思ってたのに、みんなは私のこと家族として受け入れてくれてなかった事実に悲しく虐待を肯定する発言もあったので納得がいかなくてもう一度連絡してみました。

内容は、虐待を肯定しないで欲しい。という事を伝えました。
返事は『せっかくメールもらっても、もうあなたのために何もしてあげられないから、もうメールしなでください。』ときました。

もう悲しいし、イライラが止まらなくて誰かに聞いて欲しくて投稿します。

コメント

ままり

私は平凡な家庭で育ったので主さんに共感することはできかねますが、これだけは言えます。

そんな人たちと縁を切られて良かったですね。

読んだだけで頭おかしい親族だということが伺えます。そんな人たちに繋がりを求めなくて良いです。

これからは我が子と自分だけを大切にして生きていきましょ💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    やっぱり頭おかしいですよね。

    お優しい言葉ありがとうございます😭
    そうですね。そんな人たちに繋がりを求めるのはやめます。

    • 6月6日
にゃこれん

それは大変でしたね…
読んでいる限り、あなた以外の登場人物すべておかしいので、縁が切れて良かったけれど、実父にさえ虐待されて育ったことが悔しく悲しいです。
ここまでよく頑張ってこられました。

大事なのは愛だと思うし、というのはなんだろう🤔と考えてしまいました。
誰も愛を与えてませんよね…
結局、条件付きの愛かよ、て思いました。
誰1人寄り添ってくれず、再婚相手のことばかり庇って。
産んだ子じゃないから、ってそれ知ってて再婚したのに、理由にならないですよね。でもこの世には継母から虐待されたという話は山ほどあります。。(昔は特に継母が多かったらしい)
イライラして当然です…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    実母と離婚原因が父の暴力だったにも関わらず、私の親権を父に渡したのでその時点から私は虐待される運命でした…。
    本当に悔しいですが…。
    行き場のない怒りが込み上げてきてどうしようもできなくなります😭

    本当に私の周りの人たちは無責任で人としての心がないですよね。

    • 6月8日
ままり

(口が悪くてすみません…)
そんな●ソみたいな親族、要りません。そういうのに限って自分達が困った時だけ連絡してきたりするので、完全に縁を切って正解です。
お子さま産まれたという事は、本当の家族が居るじゃないですか☺️
低レベルな人たちは置いて、幸せになりましょ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    素敵な言葉ありがとうございます😭
    本当の家族いました😭
    くそみたいな家族ですよね!
    あいつらの事は低レベルな人たちと思うのいいですね。
    なかなか気持ちが切り替えられなくて、思い出してはイライラして復讐したいとか思ってしまうけど…少しづつ自分の幸せだけ考えられる様になりたいです。

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

私も親が毒親でした。
大人になってからあの時の私の気持ちを理解してもらおうと涙ながらに言ったことがありましたが逆ギレされてさらに悲しくなりました。

今思えば、そんな酷いことをできるような人間なのだからこちらの気持ちは理解できるわけがないのは当たり前だな、と。理解してくれるような親なら最初から虐待しないよなと。

もうそこからは何も相手には期待せず、自分の辛かった気持ちを癒してあげることだけに集中しています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり毒親は思考がおかしいですね。
    逆ギレされた事私もあります。

    確かに。嫌な事してくる人は理解できないのが当たり前ですね。

    • 6月8日