※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やも
産婦人科・小児科

みなさんならどの病院を子どものかかりつけにしますか?①内科・消化器内…

みなさんならどの病院を子どものかかりつけにしますか?

①内科・消化器内科・小児科クリニック
・徒歩14分
・私のかかりつけ
・通常診療の順番予約はあるが、次の順番になってから呼ばれるまでにかかる時間が10分〜1時間と幅がある
・予防接種専用時間帯はなく、日付のみの予約で1時間くらい待つ
・診察後におもちゃがもらえる

②内科・循環器内科・小児科クリニック
・徒歩7分
・夫のかかりつけ
・予約システムや予防接種専用時間帯などはないがいつもすぐ呼ばれる

③内科・外科・小児科クリニック
・徒歩5分
・通常診療の時間予約、予防接種専用時間帯ともにあり

④総合病院
・徒歩15分
・通常診察の順番予約あり(午前のみ)

今までかかりつけにしていたのは①で、先生や看護師さんには特に不満はないのですが、待ち時間が読めないのがネックでかかりつけを変えようと思っています。
②は一家全員新型コロナウイルスにかかった時に診てもらったのですが、空いているし、先生も丁寧でよかったのでこちらをかかりつけにするのがいいのかなと思っています。
ただ、③④はまだかかったことがないので待ち時間の長さやどういう先生なのかはわからないのですが、
③は距離の近さと時間予約がとれること、予防接種専用時間帯があることが魅力で、
④は①〜③が小児科も診てくれる内科クリニックなのに対して、小児科専門の先生がいる病院ということで迷っています。

みなさんならどの病院をかかりつけにするか、いいね、またはコメントで教えてください。

コメント

やも

①内科・消化器内科・小児科クリニック

やも

②内科・循環器内科・小児科クリニック

やも

③内科・外科・小児科クリニック

やも

④総合病院内の小児科