※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

娘に八つ当たりしてしまい、反省しています。皆さんも同じ経験ありますか?

情け無いです、、、

娘、たった1歳3ヶ月の娘に八つ当たり?してしまいました、、、
今日は午後から友人がくるので
娘のご飯、昼と晩をと思いまとめて作ってます。
8時半くらいから眠たい眠たいでしたが中々寝ず、、、もういいやと思い、ご飯作ってたら泣く。
抱っこやトントンしても寝れないを繰り返して2時間。
眠たいのに寝れないから気分転換に少しだけ公園。
帰ってきて、、、11時すぎのさっき寝ました。

その間、何度小言を言ってしまったか😭
それも少しきつめの言い方。
ご飯作るとか友人くるとか私都合なのに。

母親として情け無いなーと反省しています。
娘、覚えてないかな?
ごめんね、、、自分の都合で娘にとったらなんも関係ないのに。

皆様もついつい八つ当たり?と言うかきつめで言ったりしますか?
1歳3ヶ月くらいの子に?( ; ; )

コメント

じゃむ

言ったことありますよー!
イライラしちゃうことは人間誰しもあるし、こちらの気持ちの切り替えができたら『さっきはごめん!』とたくさんぎゅーしてあげれれば何も問題はないですよ🙆🏻‍♀️

はじめてのママリ

私も、毎回反省します…
全然あります。自分都合のことなのに怒っちゃうこと、キツめに言ったり、態度に出したり…

そのあとは、さっきはごめんね、◯◯の事、大好きだよ。ってぎゅーって抱きしめます🥲
罪悪感に駆られますが…私たちも人間ですから仕方ないですよね🥲

まー

イライラすると毎回怒鳴ってますよ。

ママリ

じゃむ様
はじめてのママリ様
ままま様

ありがとうございます。
共感していただけて
少し軽くなりました。
おおらかでありたいと
思いながらも現実は😭

本当にありがとうございます。
まとめての返信で申し訳ございません。