※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後、職場に子どもを連れて行くかどうかについて皆さんはどう思いますか?積極的に連れて行く、必要な時に連れて行く、連れて行かない、どちら派ですか?

皆さんはどっち派ですか?

①産後、積極的に職場に子どもの顔を見せに行く(生まれました報告的な)
②どうしても預け先がなかったら手続きなどの時に連れて行くこともある(基本は預けていきたいけど、連れて行ったら挨拶がてら顔を見せるかも)
③子どもは職場に連れて行かない

コメント

たなか

①です!

内心はめちゃめちゃ行きたくないですけど😂😂😂

産後落ち着いてから
産まれました報告して、そのあとは手続きついでに月1くらいで顔出してましたが……
徐々にしれっとフェードアウトしていくつもりではあります(笑)

ママリ

③です!
大きい職場ですが、子供連れてくる人は見たことないです🙏🏻

ママリ

3です✨

私自身、他の人が赤ちゃんを職場連れてきた時に、みんな仕事の手を止めて赤ちゃんを褒めてチヤホヤしないといけない空気感が面倒だったので、
自分の子供を連れて行って周りに気を遣わせたくないです😇

はじめてのママリ🔰

③です!      

ママリ

①です!
保育園勤務ということもあり、
妊娠中からかなり気を遣っていただきましたし、出産報告をした時に連れてきて欲しいと言われたのと、同期も多くみんなウェルカムな感じなので!