

はじめてのママリ🔰
義母さんはまだ生きておられるんですか?遺す側がどう分与したいかをきちんと書類に残してもらうのがよいかと、、

ママリ
親を面倒見た、見ないに関わらず、独り占めする発言した以上は、全て司法書士さんに任せた方が丸く収まります🥲
たとえ、義母さんが、遺言書に家や財産を義姉さんにあげるようなことを書いていたとしても、最終的に、旦那さんにも書面が届き、これで良いか、実印押してもらわないといけないので、納得しないで了承しないでいれば、家やお金は、勝手に義姉さんは、受け取ることはできません😂 旦那さんの許可も必要になります😅 旦那さんも、あまり今から、何千万やるとかお金の話はしないほうがいいかなと😅 こういうお金に執着心強い人は、結局、義母さんは第三者に任せる形にしたり、やっているふり?面倒見ているふりをするので、きちんと納得した上で、最後の最後に、義姉さんの行動見てから決断した方がいいです😅
法律では、独り占めにはできないので、ちょっと旦那さんをバカにもしているかなと😅
コメント