※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の息子が発語が遅く、悩んでいます。病院に連れて行くべきか、話し始める時期などの経験談を聞きたいそうです。

1歳8ヶ月の息子。
今のところ発語がゼロです。

遅れて行った一歳半健診では少し気になるのでもう少し様子みて発語がなければ保育園以外の場所に連れて行った方がいいかも、と病院や療育の話を少しされました。

産まれる時からマイペースでおっとりの息子で、全てが少し遅めでした。
唯一早かったのは卒ミぐらいです。

耳は聞こえているようで隣の部屋で好きなテレビがやってれば走っていきますし、私や家族などの呼びかけにも反応はしてくれます。とはいっても、うん、いいえなどの受け答えもできないので名前呼ばれたら手を挙げて拍手するという流れができるのと、おいでと手を広げて言われたら走ってきてくれるぐらいです。

YouTubeで車を見るのが好きでよくつけているのですがそのせいなのかなと思ったり、私がもっと話しかけてあげないとかなと思う反面、気にしすぎなのかな、そのうち話すようになるかなと思ったりもして感情がごちゃごちゃになります。

発声はよくしてくれていて、1人遊びしてる時にもあうあう言っていたり、嫌なことがあると怒ったように声を出すこともあります。


発語が遅かったお子さん、いつ頃から話し始めましたか?
それともやはりきちんと病院に連れて行ってみたほうがいいでしょうか?


どこかにこの気持ちを吐き出したかっただけでもあるのですが、もしよければ皆さんのお話もきかせていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

おなじです!
うちも発語という発語がありません!
心配になりますよね😭
私も毎日毎日いつしゃべるかなーって思ってます😢
意思疎通は割とできてるので様子見してますが、どんどん月齢があがっていく度不安になります😢
うちも、「おかあさんといっしょ」が好きなのでよくテレビや録画見せてますし、歯磨き嫌がってさせてくれないので使ってないスマホ渡したりしてます🥹
爆発期がくるっていうのを信じて、2歳までは様子みようかと思ってます😭💦
はやく会話したいですよね😢🤍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ月齢のママさんのお話聞けて嬉しいです😢
    友達の子が話すのが早い子がほとんどで余計に焦ってしまっていました、、、🌀
    私ももう少し様子見してみようかなと思います😭
    ほんと早く会話したいなーと思いながら日々過ごしています😌

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も毎日不安だったので同じような方がいて心強いです😢♡
    周りの子みるとほんと不安になりますよね😭
    ママリか何かで見たのですが、その子その子によって言葉を受け取る器の大きさが違っていて、その器が大きい子ほどたくさんたくさん吸収していくので遅くなるけど、満タンになったら言葉が一気に溢れ出るそうです🥺
    その話を聞いてうちの子はその器がめちゃくちゃでかいんや!と思ってます🥹
    ママリさんのお子さんもきっと同じです🥹🫶
    一緒に見守っていきましょうね😭🧡

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのお話とても穏やかになれます😭😭
    一緒に見守りましょう😢🤍

    • 6月5日
はじめてのママリ

私の経験ではないのですが、友達の子が4歳になる直前まで発語がほぼなく、療育に通ってました!
今は5歳ですが、口達者でお喋りさんです😌
その子は保育園の先生から療育を薦められて始めたみたいなのですが、その他には気になるところがなく成長してますよ😊

実際その子もYouTube大好きっ子で本は全く読ませてなかったり話しかけることもしてこなかったと言ってました!直接関係してるかはわからないですが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少し療育にハードルを感じでいたのですが、そこがきっかけにメリットになれば息子のためなのかなと思いました😭
    もう少し様子みて発語なければ改めて保健師さんに相談してみたいと思います!
    お知り合いの経験談聞かせてくださりありがとうございます😭

    • 6月5日
ママリ

私の弟の話になるのですが、、弟は2歳半まで全く喋らなかったそうです。
一歳半検診では積み木も積めず、要観察になったみたいです。
基本的に良く寝て手がかからず、人見知りもないぼーっとした赤ちゃんで、母親はめちゃくちゃ心配したみたいですが、、🥲
その際保健師からは、先回りして要求を叶えようとせずにあえて察しの悪いママになるように言われたそうです。
その後の発達は特に問題なく育っています。言葉も2歳半を過ぎてから爆発期がきてたくさん喋るようになりました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が子も同じ感じです!よく寝るし目立って手のかかることもないし、人見知りもないし、ほんとマイペースな息子で個性だとは思いながらも心配で、、、😭
    2歳半すぎてからだったとのことで、爆発期が我が子にも来るといいなと思います😭

    • 6月5日
いくみ

言葉の発達は本当に個人差が大きいので、まだまだこれからかな、と思います😊(*^^*)

ママさんや身近な大人のかたたちが、お子さんの発声に応答的に関わってらっしゃるのであれば、いまは言葉をためているのかもしれないですね☺️🎵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マイペースも個性とずっと思ってきていたのですがついつい焦ってしまいました😭
    今は言葉をためているんだと思って、また明日からコミュニケーションとっていきます😢🤍

    • 6月5日
はじめてのママリ🔰

うち1歳9ヶ月ですが、発語なしです。
意外といません?

言葉の表出のみが心配だったら、まだ様子見で良いと思います。
言葉の理解が無さそうだったら心配かなと思います。
習慣でできるのではなくて、言葉を理解して行動が取れているかどうか…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    友人の子達が特段早かったのかもしれません😭
    そして検診に行ったのが事情があり2ヶ月遅れて行ったのにも関わらず周りの子達が発語があるのをみて少し焦ってしまいました😭

    保健師さんにも理解していればとりあえず大丈夫かなと言われての様子見だったので焦らずゆっくり一緒に成長していきたいと思います😢

    • 6月5日
はじめてのママリ🔰

うちの息子は発語2歳1ヶ月頃でした。
2語文は2歳5-6ヶ月頃、3語文は2歳7-8ヶ月頃だったと思います。
今では文章も喋るし、言葉でコミニケーションもとれます…が発音滑舌はまだまだ月齢よりも幼さがあります💦

私も気になりすぎて、テレビ(YouTube)を数ヶ月封印したり、幼児教室などの習い事増やしたり、ラッパやシャボン玉(口で吹くタイプ)やったりしました。が、意味はなくないと思いますがすぐに発語には繋がりませんでした😂
今思うと本人のタイミングなんだと思います🤔

2歳ちょうどくらいに自治体の発達センターに相談して親子教室に通い、2歳4ヶ月から療育を始めました。その時単語10個くらいでしたが、療育での刺激もあり言葉にブーストがかかったように感じます。たまたま言葉が出始めたタイミングだったのかとしれませんが。

2歳3ヶ月頃に療育先見学の際に言語聴覚士と面談した際に、
「ボールおとしなど成功した時にママを見てるのは良い兆し」
「図鑑など【ん!ん!】と指差してママに答えてもらう(この時期すごく多くてちょっと私が疲れていました💦)のも言葉をためてる印象です」
などと言われました。

一緒に遊んでる子や、息子より小さい子がおしゃべりする姿を見て凹むこともあったのでお気持ちわかります🥲

発語って「◯◯したから効果あった!」ってなかなかないですよね🥹
息子は言葉よりも「わんわん」「にゃー(にゃんにゃん)」など、鳴き声の真似の方が出やすくて、発しやすそうなオノマトペばかり言っていました(私が)😂あとは「アンパンマン」。息子は「パンパンアン」と言っていました😂

長々と失礼しました💦
私も「いつ喋るんだろう。喋ってる未来が見えない」と思っていた時期がありましたが、息子は今ではすごくおしゃべりです✨

こんなケースあるので、ご参考まで🙌

はじめてのママリ🔰

私が発語なさすぎて一生懸命話しかけていたら年子の妹が一歳半前に歌い出したそうです🤣
なのでママリさんのせいではないです!

療育は行って損ないですし通えるなら通ってみてもいいのかなと思いました😌

初めてのママリ🔰

おいでと言われて来るの立派です!
理解してるなら別にいいんじゃ?とは思います。とはいえ療育はわるいものではないから言ってみてもいいかもです
言語療法士がいる療育とかあります

途中で必要なくなって療育卒業していく子もいます

うちの甥っ子は3歳過ぎて発語しました👍

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ちなみに私の今はおしゃべりな友達も一歳半で話さなくて療育勧められたそうです😊行かなかったみたいですが💦👍

    • 6月5日