
生後4ヶ月の息子の歯が生えてきているかもしれません。歯磨きや歯ブラシについて教えてください。離乳食後に歯磨きするタイミングはいつが良いでしょうか?
生後4ヶ月の息子がいるのですが、なんとなーく歯が生えてきているような気がします!
最近何かおもちゃをカミカミしてるなーと思って下の歯茎を見たら白いポチっとしたものがあるような…⁇
もしこのまま歯が生えてきたら、歯磨きをしなければいけないですよね?
どんな歯ブラシがオススメですか?(^O^)
歯磨き粉も必要でしょうか?
あと、来月から離乳食をはじめるのですが、歯ブラシをするタイミングはいつが良いのでしょう?
離乳食後?授乳のたび?寝る前?
質問ばかりですがよろしくお願いします!
- はじめてのママリ🔰
コメント

mopiy🍼
まずはガーゼでふくだけでいいですよ!
歯ブラシに慣れさせるため、早めから始めても大丈夫です。
歯磨きジェル飲み込んでもいいやつを使ってます(⑉• •⑉)❤︎

ここみ
私も初めはガーゼで拭いてました
お風呂の時の日課にしてました
上下ともに生えて、ガーゼで拭く時に噛まれそうになった頃から歯ブラシ使い始めました。
輪っかになってる、先端の短いものをもたせていました
カミカミするだけだけど、口の中に慣れさせるために使った方がいいよ〜と、先輩ママにききました
離乳食始まったら、食後は水分飲ませて口の中流してました
あと、歯磨き粉はウガイができるようになってからでいいよと歯科医に言われたので、まだ使ったことないです (^ ^)
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
お風呂でふいてるんですね(^O^)
歯ブラシも慣れさせる為にまだ早いですが見るだけ見てきてみます(^_^)
歯磨き粉はまだ良いんですか!
ありがとうございます!- 4月4日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
水道水で濡らしたガーゼとかで良いんですかね?
いつくらいから歯ブラシなんですか?(>_<)
また質問すいません(;o;)
mopiy🍼
おふろで、おゆでぬらしてやってますよー!上が生えたら歯ブラシでいいらしいですが、わたしはなれさせるためにまだ下の歯だけですが歯ブラシはじめてます!
はじめてのママリ🔰
お風呂でふいてるんですね(^O^)
慣れさせた方良いんですか!
歯ブラシも見てきてみます(^_^)