※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

専業主婦で子供を自宅保育中。認可保育園に入園させたいが、役所で利用登録が必要か。専業主婦でも入園可能か、無償化対象外か悩み中。幼稚園は考え中。

今専業主婦で子供を自宅保育してます。
療育に週一で通っているのですが
用事等で預けている認可保育園に
入園させたいと考えてます。
保育園側とは話できているのですが
利用登録を役所でしないといけないらしく、、
そもそも専業主婦だと
入れないのでしょうか?又は入れても無償化対象外になると言うことでしょうか?



発育の問題と距離の問題もあり
幼稚園にはまだ預ける予定はありません💦

コメント

はな

保育所だと専業主婦だと就職活動等していなければ入れなないです。

きなこもち

普通は就労してないと入れないと思いますが、保護者の方の疾病などが理由で入れることもあります。
あとは1号認定(就労してない人)の枠があれば預けられる可能性はありますよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園側は空きがあるので
    ぜひうちにきてください✨という感じなので
    1号認定で入れる可能性がでてきました😊✨ありがとうございます😊✨😭

    • 6月4日