※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひろ
ココロ・悩み

近所の子供同士のトラブルで、A家族とB.C家族の問題が起きています。B親は外で遊ばせないようにしているが、うちの子とAの関係は良好。外で遊びたいが、B親の気持ちも考えて悩んでいます。みなさんの意見を聞きたいです。

ご近所トラブルに巻き込まれそうです。

近所にAという小学2年生のやんちゃな男の子がいます。
同じ近所で2年生のB.Cがかなり被害をうけているみたいで、最近は全く外で遊ばなくなり、A家族を避けているようです。
うちの子は3年生だからなのかほとんど被害はなく仲良くできているので、今のところは外や家でたまに遊びます。

しかしBの親から、Cの親が距離を置いていてもA家族に対して精神的に参っているようだと聞きました。
直接会わなくても、外からAや家族の声が聞こえるのも吐き気がする程だと。
だからB親はなるべく外で遊ばせないし、子供にも家の敷地内で遊ぶように言っているみたいです。
うちの子がAと外で遊ぶとなると、Cのリビングからは見えますし声ももちろん聞こえます。
なのでB親は遠回しにうちの子も外で遊ばないでほしいと言っているのかなと思いました。

明日からこれまでと変わらずAと外で遊んでいれば、Cの事を話したのにまだ外で遊ぶのか、とB親やC親が私たちに対して敵意を向けられそうで怖いです。

しかしうちの子とAの関係は良好なので、他の家庭の事情で外で遊ぶなというのはかわいそうですし、言いたくありません。
これまで私はABCの家族とは特にトラブルもなく平穏な関係だと思いますので、誰を優先するとか、誰につくというのは考えられません。

外で遊びたかったら公園に行けばいいのではないかと思うのですが、少し距離があり、下に未就学児もいるのでおかえりチャイムが鳴ったらすぐ帰れる家の前が最良なのです。

B親の話を聞いて家の中でゲームなどで遊ぶしかないのか、変わらず外でも遊ぶのか悩んでいます。
みなさんの意見も聞きたいです。

コメント

ちびちゃん

一言で言うと、関係ない。それに尽きます。
BさんCさんの事情や心情は分からなくもないですが、それを関係ないひろさんやひろさんのお子さんに言うのはお門違いですし、ひろさんのお子さんとAくんが仲良しなのは別の話です。
関係ないからとスルーしてこの先B、Cさんから何かしらの嫌味だったり無視だったりをされるような事があれば、こちらからすればB、CもAと同類やんって思っちゃいます。
このまま察してないフリをして子供は子供でこれまで通り仲良くさせてればいいかなって。

だって、何もされてないし仲もいいのに「B、Cが嫌がってるから…」て遊んだらダメってどう考えてもおかしいですもん。

  • ひろ

    ひろ

    やっぱりそうですよね、、
    子供たちのトラブルとはいえ、大人の判断を子供に押し付けてはダメですよね。
    ありがとうございます!

    • 6月5日
ままり

「そうなんだね‥🥺」と言うだけで、特に何も変えなくて良いと思います。

また言われるようなことがあれば「そうなんだね‥🥺うちの子は年上だからか、何もされないんだよね‥💦」と、どちらの味方でもなく中立の立場を貫いたら良いかと。

もしAと仲良くすることで、B Cから敵意を向けられてしまったら、その時対策を考えたら良いと思います。

まだ問題が起きていない時点で、関係ないABCの問題にお子さんを巻き込むのはやはり違うかなと思います。

  • ひろ

    ひろ

    近所なので大人になるまで仲良いといいなと思ってましたが、やっぱり合わない子は合わないので難しいですね。
    今はBCにも警戒しつつ仲良くしたいと思います!
    ありがとうございます!

    • 6月5日