※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

上司に出産報告をLINEでしたが、1週間経っても既読無視。育休を取るつもりだったが復帰したくない。少なくとも「おめでとう」という言葉が欲しかった。

上司との連絡はいつもLINEなので


出産報告もLINEで報告させていただきました。




1週間経った今も既読無視です🥲🥲



悲しいし、休んじゃだめなのかなって思っちゃいました。




育休も約1年頂こうと思っていたのですが復帰したくないーーー😭😭



せめて「おめでとう」の一言でもいいから欲しかったなぁ…

コメント

はじめてのママリ

おめでとうございます!!

電話できない特別な理由がなければ出産報告は電話の方がいいと思います。

上司の方は男性ですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    女性の方です。
    普段は本社にいるのですが4月から現場で働くと言っていたので忙しいと思ってLINEで報告しました🙇‍♀️

    • 6月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    やはり女性ですか。男性だと返信し忘れかなあと思いましたが、女性なら意図的か本当にめちゃくちゃ忙しいかですね。
    気遣ってのLINE報告だったんですねーでも私が上司なら産後の体調不良とかでなければ電話でしてきてほしいなって思うかな。古い人間ですので😅
    返信しない理由がわかりませんが、でもでも一言は欲しいですよね🥲再度こちらからアクションとりにくいですし、、、

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

えっ!
そんな非常識な上司いるんですか😳人として信じられないです😡

出産お疲れ様です!
おめでとうございます✨✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わたしも何かしらリアクションしてくれると思っていたのでショックでした。産後ハイみたいに見えたのかなとか色々考えちゃいました😭
    ありがとうございます😊

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

私の場合は出産報告、事務員の方に連絡しました。が、おめでとうの一言はなかったですね😓いろんな考えの方がいるので、みんなが喜んでくれるわけじゃないと実感して、産後のメンタルにかなりきました💦
ただ忙しいだけで、そのうち返信くるといいですね🥲