![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
小学生になればまた環境も変わりますしチャンスではないですか✨!!
![ずっと寝てたい😴](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ずっと寝てたい😴
今からでも遅くないんじゃないですかね🤔?
保育園の行事とかないですか??その時にお話してみるとか!
私も上の子(年長)がまだ2歳とかの時から仲良くしてもらってるママ友もいますが、年中後半辺りからお話するようになって遊んだりするようになったママ友もいますよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
- 6月3日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私もママリさんと同じタイプの人間です!話せるママは年中のころやっと2〜3人と話せるようになりました。色んなタイプのママさんがいらっしゃいますからね😉そんなに凹まなくても大丈夫ですよ!気が合いそうなママさんはいらっしゃいますか?無理に関係を築こうとしても話や価値観が合わなかったら長続きしないし、気を使うばかりだと思うので🤔
私は自分と合いそうなママがいらっしゃったら挨拶+一言をしています😊+一言は、最近保育園で竹馬の練習してるみたいですね〜。ちゃんと出来るか不安です😂とか…共有出来る話題が良いと思います!参観日とかそのママさんの隣が空いてたらさりげなく横に立たせて貰って、挨拶+一言してます🙇♀️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
1人いたのですが、他の人と仲良くなってしまってました߹ - ߹
プラス一言、意識してみます。- 6月8日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。