※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさたん
妊娠・出産

妊婦さんが、陣痛の始まりや前駆陣痛について不安があり、病院にフライング受診してしまいました。前回の出産が破水スタートだったため、陣痛がわかりにくく不安を感じています。

36w4d で37wまで自宅安静の妊婦です🙇‍♂️
陣痛のはじまりってどんな感じですか?20分おきになったら来ていいよと言われているのですが😿😿


夜になると前駆陣痛?なのか陣痛のような腹痛と腰痛がきて…2回も病院をフライング受診してしまいました。
昨晩病院に来て10分以内に痛い張りはあり、そのまま一晩入院、4時前に目覚めましたが痛みはそんなにありません、時々生理痛って感じです😢
前回の出産が破水スタートだったため、陣痛が曖昧で不安になって来てしまいます(т-т)経産婦なのに申し訳ないし…
病院にも迷惑かけてますよね(т-т)

コメント

ぐて👦🏻👼🏻👼🏻👧🏻👶🏻

下腹部?子宮?がギューって
握り潰されるような痛みでした!
2日前に3人目出産しましたが
痛くて目が覚めました!
前駆陣痛にしては痛くて10分以内で
間隔バラバラでしたが病院行ったら
即入院になりましたよ〜!
私は3人とも陣痛間隔キッチリ
揃った事ないです😅
間隔バラバラでも陣痛という事も
ありますし難しいですよね💦
病院側は迷惑とは思わないですよ!
それより家で産まれたりするほうが
大変です(><)

  • うさたん

    うさたん

    陣痛間隔そろうことってあんまりないんですか(т-т) 陣痛が記憶からほぼ消えてて最後がすごく痛かったくらいしかわからず⤵️家で生まれるよりいいですよね😢

    • 6月3日
  • ぐて👦🏻👼🏻👼🏻👧🏻👶🏻

    ぐて👦🏻👼🏻👼🏻👧🏻👶🏻

    他の人がどうか分かりませんが
    私は3人ともキッチリ揃うって
    のが無かったです💦
    産んだら忘れちゃいますよね〜
    経産婦さんだし間違えてもいいから
    病院行って良いと思います☺️

    • 6月3日
  • うさたん

    うさたん

    本当ですか(т-т)なんか何回も帰ることになってるので申し訳ないし恥ずかしくて💧あんなに痛かったのに忘れちゃいました💧 

    • 6月3日
かおり

私は第一子の時、
朝方4時くらいから陣痛らしきものが始まり。

会話ができないくらい、他に何も考えられないくらいの生理痛のようなものが、
10分間隔〜20分間隔に来てました。

でもその日は土曜日、
今病院に行ったら、絶対に待合で待たされる…‼️
と、思い、
ベッドから自宅も近いしなんとか直前まで自宅にいたい…‼️と謎に強い意志があり…😅

10分間隔の合間に悶えながら朝ごはんを食べ、
結局病院に向かったのは昼前でした😅

受付で、
5分間隔になっており、もっと早く来て良かったのよ⁉️と言われ、
LDRにすぐ通されました😅

でもそこから感覚が遠のいたりしてしまい、
結局、病院に着いてから14時間経った夜中の2時頃、
痛みに耐えきれず、促進剤を使ってもらって生みました😓

促進剤使ってなかったら何時間かかってたんだろう…と思います😓

経産婦ですと進みも早いでしょうし、
フライングで全然良いと思いますよ😌❣️

  • かおり

    かおり

    ベッドから自宅も近いし

    ベッドからトイレも近いし、
    自宅から病院も車で15分掛からないし、
    なんとか直前まで自宅にいたい

    の間違いです💦
    失礼しました💦

    • 6月3日
  • うさたん

    うさたん

    私も直前まで家にいたい気持ち強いです😢促進剤ってしんどいって母に聞きました😢不安しかないですが、前駆陣痛でもしんどいので車の中で痛みに耐える自信がないので早めに連絡してみます(т-т)

    • 6月3日
年子ママ

私も陣痛という陣痛を経験した事ないのですが破水してからでいっかって思ってしまってます😂
私の場合切迫持ちなので陣痛レベルの張りの痛みが普段からあるため陣痛に気づく事がいつもできません😅
でも明らかに破水前や破水後、筋肉痛のような足に力が入らない感じがありました!
もう病院も近いし陣痛カウンターなんていいやって気にしてません!
でも2人とも1時間のスピード出産なので荷物は完璧にしていつでも出れる準備だけはしてます!

  • うさたん

    うさたん

    そうなんですね💦私も1人目のときも、陣痛カウンターつけてなくて…💦あんまり記憶ないです💧 破水したら早いってみなさん言われますよね💦私も準備しときます!!

    • 6月8日