※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

過去に育休明けで夏のボーナスをもらった方いますか?評価面談時に休職だったためボーナスについて聞けなかった。皆さんの会社はどうでしたか?

過去に4月の育休明け七月の夏のボーナス入った方いますか?
少しでも入ったら嬉しいんですけど
評価面談の時は休職だったから評価はできないんだけどって言われて
ボーナスの事は聞けませんでした!
会社によって違うのは理解してますが
みなさんの会社はどうでしたか??

コメント

💸空から降ってきて💸

うちは毎年6月ですが上二人とも入りましたよ🫶🏼
ちょーーーーー気持ち程度でしたけど🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も少しは入るんじゃない??って先輩からは言われてるので
    ない物だとおもいながすこーし期待しちゃってます😂
    よければ満額だとボーナスは給料の何ヶ月分くらいかおしえてもらえますか🥹

    • 6月2日
  • 💸空から降ってきて💸

    💸空から降ってきて💸

    うちの会社はボーナス自体低いので
    夏だと20ちょいしか手取りないです😇🔪
    そのうちの3-5万くらいがボーナスというなの寸志レベルです🤣
    査定期間が6月付与のボーナスは
    5月15日までだったかな..それくらいなので
    1ヶ月半で↑ですね🥹

    • 6月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    査定期間働いているんですね!!
    わたしは査定期間は育休だったので
    厳しそうですね🥲🥲冬を楽しみにして頑張ります🥲

    • 6月2日
えったん

働いていない間の分と時短分はきちんと引かれましたが、ボーナス貰えましたよ💰

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それだと査定期間まるまる育休だと厳しそうですよね🥲🥲
    うちの会社は時短分は引かれないらしいんですが、、
    査定期間働いてないから貰えなさそうですかねー🥲🥲

    • 6月2日
  • えったん

    えったん

    どうですかね💦
    私のところは、7月のボーナスの査定が6月に行われるので、4月1日復帰なら時短分のみ引かれて満額受け取れます。
    少しでも出てくれたら嬉しいですよね☺️

    • 6月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    査定期間は育休だったので貰えたらラッキーくらいに思っておきます🥲🥲🥲

    • 6月2日
こころ

私の会社は査定期間に働いていないともらえないので私は夏もらえなかったです🥲

そのかわり休職に入った後、査定期間に働いていたので入ってきて嬉しかったのを覚えています💦