※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後8ヶ月、9キロで離乳食拒否。授乳回数多いが心配不要です。

生後8ヶ月、完母で約9キロ曲線ギリギリ
離乳食食べません。
昼寝などの寝かしつけに授乳したり、夜間授乳があるので、なかなか授乳回数減らず😭
(日中5.6回、深夜2.3回)
心配しないでこのまま授乳していて大丈夫なのでしょうか💦

コメント

はじめてのママリ🔰

9キロあったら体重は曲線真ん中あたりで全然は大丈夫じゃないですかね?🤔
うちもやっと食べるようになってきたのが10ヶ月頃からで、それでも1回20gとかでなかなかアレルギーチェックできませんでした💦
先生に相談しても体重が減ってるわけじゃないからこのままで大丈夫と言われてました😭

体重は増えてますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません💦説明不足でしたね😭
    増えすぎで、曲線超えそうなんです💦

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

友達の子も今10ヶ月ですが8ヶ月頃体重9.5くらいで夜中もひどい時は2時間おきに授乳してるって言ってました!
10ヶ月になってようやく夜間の授乳がなくなってきたみたいです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!そしたら徐々に緩やかになるものもう少しかもですよね😭コメントありがとうございます✨

    • 6月4日