※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

実家では食事代支払いなし、夫の実家は食費割り勘。義実家の方が普通でしょうか?

私の実家に帰る時(電車で30分)は
食事代とか払ったこともなく、
外食もすべて親持ちです。ケーキとかは買って行きますが。
夫の実家は、飛行機の距離で家族3人で10〜15万かかりますが食費割り勘です💦しかも義姉夫婦、義弟夫婦も帰ってきて(義実家の近所、車で来れる距離)なんか無駄にお菓子とかも買って結構な金額になります💦
これって義実家の方が普通ですか😖?

コメント

deleted user

どっちが普通とかはないと思います🙌🏻
それぞれの価値観なので
お互いが自分たちの 普通 で生活しているのかと、、、

はじめてのママリ🔰

各家庭によるので特に普通とかはないのかなとおもいます🙄
金銭的余裕も別々ですしね🫠

はじめてのママリ🔰

どちらもあるあるですし、どちらも普通の家庭だと思います☺️

はじめてのママリ🔰

金銭的余裕もそれぞれですし、
どちらが普通とかではないですよね!ありがとうございました🥰