※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

職場でお休みの理由を詳しく報告しなければいけないか悩んでいます。根掘り葉掘り聞かれるのが嫌で、子供の病気の詳細を言いたくないと感じています。どう伝えればいいでしょうか?

職場にお休みの連絡をする時に
詳しく何があったか報告しないといけないですか?

子供の病気で手術が必要になり、お休みの連絡をした際
こちらが濁しているのに
どうしたの?なにがあったの?
と根掘り葉掘り聞かれて…
私も電話だったので咄嗟に思いつかず話しましたが
私のことならまだしも子供の病気の内容まで言いたくなかったです。

皆さん根掘り葉掘り聞かれますか?
また言いたくない場合どのようにお伝えしたらいいでしょうか?😭

コメント

🫧🫧🫧(29)

根掘り葉掘り聞かれますよ💦

言いたく無い場合は
体調不良だけいいます😭

  • ママリ

    ママリ

    体調不良で…すみません
    と言っているのに何度も何度も「どうしたの?」「病名は?」などと聞かれました😭

    この場合どうしますか?

    • 6月2日
  • 🫧🫧🫧(29)

    🫧🫧🫧(29)

    私も体調不良でと言っても
    突っ込まれるので
    正直に病名言って休んでます💦

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

前もって分かる通院や手術なら私用ででとおします🙌

急なお休みの場合は、有給であっても迷惑をかけてしまうので、きちんと事情を話します。周りに言ってほしくない内容は上司にその旨も念押ししてます💦

ママリさんの対応された方も、お子さんの体調不良の状況を聞き取りすることで
・どれくらい休む可能性があるのか?
・家族にも移る感染症ではないか?
などを把握したかったのではないでしょうか??ただの興味本位ではないと思いますよ🙌

急な有給の場合は、きちんと事情をお話する方が理解を得られますよ🌱☺️