※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

専業主婦のお金の使い方やストレスについて相談です。同じ給料でも余裕のある人がいる理由が知りたいです。

専業主婦ってお金どうしてますか?
いちいちこれ買わない?って了承得てから買いますか?
なんか給料そこまで低くないかと思うのに本当にカツカツです。これも買えないこれも買えないなのでどうにかこのストレスから抜け出すために働かないととは思うのですが今すぐは無理なので誰かのお話をききたいなと思いまして。
みなさんどうしてるんでしょう?
同じ状況の方で給料そう変わらない方はとっても余裕そうだし何が違うのかを知りたい、、、

コメント

きなこもち

給料がいくらか分かりませんが、家電や家具などは相談しますね!
余裕のある方は元々貯金をしっかりしてる、実家から援助があるとかですかね🤔

deleted user

自分のものはお小遣い範囲内なら特に何も聞かず買います!
家のもので消耗品以外はこれ買おうと思うんだけど~って話してから買ってます

はじめてのママリ

うちは生活費14万円で家族3人やりくりしています。
残りは夫の生命保険や学資保険で消えていて、貯金もままなりません💦
私は持病があって専業主婦なのですが、独身の頃の貯金があるので欲しいものは自分で買っています😅
今年入って中古の一軒家も私の貯金で一括購入しました🏠
生活費の中ではとくに散財もしていませんが、時々服を買ったり、化粧品もそんなにお高くない5000円くらいのものを勝手に買わせてもらっています。
やりくりの範囲内のことは、夫は口出ししていません😊
働けばもっと自由になるお金が入るんだろうな〜と憧れます。

はじめてのママリ🔰

家庭に必要なものは夫に相談します!!自分が欲しいなと思ったものは好きに買ってます🙏🏾