
赤ちゃんの名前について、男の子である確率が高いため「りく」という名前を考えています。両親は陸という名前を気に入っており、主人も漢字一文字の名前なので、男の子だったら同じスタイルにしたいと考えています。実両親は陸という名前を女の子でも素敵だと言ってくれ、喜んでいます。一方、義実家は男らしい名前にすべきだと言ってきて、名前を変えない場合は勝手に名前をつけて呼ぶと言われています。会わせたくないと感じています。
赤ちゃんの名前について質問です。
確定で男の子と言われてて、名前は
"りく"にしようと思ってます。
漢字は陸で、すごくありきたりな名前ですが
主人が漢字一文字の名前なので、男の子だったら
漢字一文字の名前にしようと以前から
決めてました🍐
私の両親に名前のことを伝えた時、「陸っていい名前
だね!女の子でもいる名前だし素敵や~ん☺️」と
どちらも言ってくれて、昭和世代を生きてた実両親が
そんなこと言ってくれると思ってなくて、なんか
嬉しかったです🥲
実際、私の幼稚園や小学校の同級生にも
陸ちゃんという漢字も一緒の女の子が
4人いました。
由来は考えてますが、男の子の名前とか女の子の名前
とか、そんなの特に考えず主人と意見が合ったので
陸にしようと思ってますが、実両親の考えも素敵だな
って思いました☺️
義実家は女にもいる名前なら違うのにしたら?とか
言ってきます😞
もっと男っぽい名前にすると将来女の子になりたい
とかバカみたいなこと言わなくなるとか言われました☹️
私の両親は、ベビー用品のカタログなどを見せると
「今はこんな便利なんだね~、サポートしたいし
色々教えてね☺️」と、名前だけでなく育児の
ことに関しても今の時代に合わせて考えを
アップデートしてくれてる感じです🥺
逆に義実家は、古い考えが捨てきれてないのか
私の時は~とか自分たちの話ばっかりで
新しいのより昔ながらのものを使った方が
賢く健康に育つとか訳分からんこと言ってます😞
名前は主人と私が決めた陸にするのですが、
義祖母が「名前変えないなら私が勝手に名前つけて
呼ぶから」と言われました😑
やばすぎません?会わせたくないです☹️
- momo(生後6ヶ月)
コメント

syk
momo(26)さんと旦那さまが決めたことに、あれこれ言うひとは放っておいて大丈夫です😚
気になると思うし、旦那さまのご両親なのでスルーするのも難しいかもしれませんが、、、
素敵なお名前だと思います!
母子共に無事に出産できますように👶🏻🩵

みーあ
名前は両親からの最初のプレゼントなので、これ!ってなった名前でいいと思います✨
実際すごくいい名前だと思いますよっ!
旦那さんは母がそんなこと言ってることになんか言ってないんですか?!
できるなら、ほっといていいと思いますよ🤫
-
momo
返信ありがとうございます🙇🏻♀️
そうですよね!
名前褒めて頂き嬉しいです🙇🏻♀️
主人は言い返してくれて、
もしほんとに違う名前で
呼ぶなら会わせへんって
義両親と義祖母に言って
くれました☺️
何言っても私が決めたことに
文句言いたいだけだと思う
ので、ほっときます笑- 6月2日

もな💅🏻
陸(りく)ちゃんですか?
私の周りではいないです
陸って男の子のイメージです!!
素敵なお名前ですし、自信もって大丈夫👏🏻🩷
私はいつも周りに文句言われるのがいやだったので、名前は生まれてから、むしろ出生届だしてからの発表にしてましたよ。
-
momo
返信ありがとうございます🙇🏻♀️
確かにあんまり聞かない
ですよね☺️
ゆうきちゃん、かずきちゃん
って名前の女の子も居たので
りくちゃんがいても不思議
じゃなかったです🥨
そうなんですね!
名前決まってないなら
名付け親になってあげるとか
言われたので、教えちゃい
ました笑- 6月2日

ママリ
やばいですね!
将来女の子になりたいとかバカみたいなこと言わないという発言がそもそも💦
そう言う方は心と身体が一致しなくて悩みに悩んだ末、自分に正直な姿で生きていこうって覚悟決めたりとか…大変な覚悟を持ってる方も多いのに😢
勝手に名前付けて呼ぶとか実際生まれて可愛い姿を見てもそんなこと言うのか謎ですけど、momoさんたちご夫婦と実の親で素敵な名前を大事にしてあげてください💕ちなみにうちも長男の候補に陸ってあったのでなんか嬉しかったです😊良い名前ですよね♡
-
momo
返信ありがとうございます🙇🏻♀️
いや、ほんとそうですよね🥺
自分達と考えが違ったら、
すーぐバカ扱いして、そっち
の方がバカやんって思います😑
名前勝手につけて、それで
呼んでたらマジで会わせません笑笑
我が子も名前も大事にしようと
思います🙇🏻♀️
え!候補に入ってたんですね😳
私も嬉しいです🫶🏻
ありがとうございます🙇🏻♀️- 6月2日

haru
とっても素敵なお名前だと思います☺️♡
どんなお名前でもご両親が真剣に考えたものを周りがいろいろ言うのはおかしいですよね💧もちろん褒めてくれたりプラスな言葉はいいと思いますけどね✨
ベビー用品だって使うのはお子さんとご両親ですし「昔ながらのものを使った方が賢く健康に育つ」の意味がわかりません😥
違う名前で呼ぶなら会わせないよ!って気持ちになりますね!
-
momo
返信ありがとうございます🙇🏻♀️
由来だってちゃんとあるのに、
女の子にもいるなら~とか
男らしい名前にしろとか
言われたくないですよね☹️
ほんとそうですよね!
ただでさえ育児初めてで
令和の時代に考え後退
させて、昔ながらに
こだわるとか無理です🥲
それ、主人も言ってました🥺
私たちが決めた名前で
呼べないなら義実家の
孫じゃないです😞- 6月2日
momo
返信ありがとうございます🙇🏻♀️
ほっといていいですよね😞
主人も言い返してくれて、
もしほんとに違う名前で
呼んだら会わせんとこって
言ってくれました☺️
名前褒めて頂きありがとう
ございます🙇🏻♀️
産まれるの楽しみです🙇🏻♀️