※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーも
家族・旦那

夫の飲み会参加について許容範囲はどの程度でしょうか。夫が飲み会に行き、終電で帰ると約束していたのにまだ帰っておらず、心配です。子供がいる今、飲み過ぎやタクシー代に腹立たしい思いをしています。今回は夫の誕生日ということで多めに見るべきでしょうか。

ご主人の飲み会参加、どの程度許せますか?

昨日夫の誕生日で、子供と3人で食事しました。
帰り際、高校の同級生の集まりがあるから行ってきていいかと聞かれたので、終電で帰るならということで送り出しました。
その飲み会の帰りに、親友?と言っている友人に誘われたから行ってくると連絡があり、まだ帰ってきません。タクシーで帰るそうです。(軽く5000円超えます)

だいたい、明日(というか今日)は3人でお出かけしようと約束していたのに、せめて終電で帰らないとか腹が立ちます。どこ行くかさえまだ話せていないのに!!
その親友と飲むと、毎回必ず飲み過ぎて次の日死んでるのと、何度もお手洗いでオエっとするので気持ちよく送り出すことが出来ません。
 
私もお酒が好きですが、やはり子供が出来てからはなかなか飲みに行けないし、こんな感覚で飲みに行ってタクシーで帰るとか腹が立って仕方ないです😤今は2人目妊娠中で、そもそも飲めないのですが…。

今回は夫の誕生日ということなので多めに見るべきでしょうか☹️

コメント

ママリ

多めに見る必要がありません🤗
お誕生日おめでとうも言わないで私なら怒ります💧

  • はーも

    はーも

    ありがとうございます😭
    家庭内のこととはいえ、私の怒りを分かっていただけて嬉しいです😭
    好きに動けていいですよね。こちらは飲み会に行くとなれば前もっての調整、当日の段取りもあるから今から行っていい?なんて発想すらありません💦それにタクシー帰りを当たり前に思うなって感じです。
    夜分にお付き合いいただきありがとうございました😭

    • 6月2日
しょりー

誕生日でも、終電の約束を破られてるのは腹立つので許せません😅

帰宅のタクシー代は必ず旦那様持ち+明日のお出かけに支障がなければ何も言いませんが、そうじゃなければブチギレます。

  • はーも

    はーも

    コメントありがとうございます!!
    ですよね、その親友と飲むと毎回タクシーなんです。もう家庭もあるんだからせめて電車で帰って来い!って感じです😤
    明日朝から動けないような状況なら、言いたいことを言おうと思います🤬
    こんな時間にお付き合いいただきありがとうございました😭

    • 6月2日