![ぴちの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
草津に別荘があるのでよく行きます👀
草津熱帯園というところが湯畑から歩きだと遠いんですがそれなりのところにあり、しょぼい動物園みたいな感じです!
猿とかワニとかいます🤔お子様がいるなら喜ばれるかも🫢
ドクターフィッシュもいるので足つけるならタオル多めに持参するのおすすめします🥹
あとは熱帯園の近くにグランデフューメ草津というアイス食べ放題のお店があってここもオススメです😊
ここは湯畑からギリ歩きで行けます!3歳は疲れたとかまだー?とか言ってくるかもしれませんが🤣
あとは湯畑の近くに猿が湯もみしてくれるところがあってそこは子供が喜ぶので何度か行ってます🤣
温泉まんじゅうをお土産で買うなら絶対にちちやか松むらというお店にしてください!!
湯畑の近くに出来立てを試食配ってるお店があり(長寿館)店内に連れ込まれて買うのを促されますが以前そこでお土産用買ったら冷めたものは全然美味しくなかったです💦
それ以外にもたくさんの温泉まんじゅう屋がありますが絶対ちちやか松むらです🤣🤣🤣
あと箱田屋という団子屋さんがあるのですがそこのピリ辛高菜まんじゅうが絶品です🌶!
おばあさん1人で営業してるようで、早めの時間期行かないと高確率で無くなってます!(т-т)
あとは清月堂のティラミスドラ焼きみたいなのが美味しいです!
ベビーカーごと店内も入れます♪
湯畑の近くの湯川テラスというお店もベビーカーで入れてとても良かったです!
湯畑周辺には足湯などもたくさんあるのでタオル多めにあったほうが良いかと☺️
あとはその辺によく日帰り温泉みたいな温泉だけの施設があるのですが、地元民しか来なくて洗い場の席なども決まってるみたいでよそ者が行くとトラブルになると聞いたことがあり私は日帰り温泉みたいなのは行ったことないです🥲
道の駅は草津運動茶屋公園というところがありますが大した道の駅じゃないので食事とかは他でされたほうがいいかと思います😅
お土産買うとかなら全然いいです!🥰
私たちは東京から行ってるので行く道ほぼ同じだと思うのですが、渋川伊香保インター降りて草津までかなりくねくねの山道で酔いやすい人は必ず酔います🥲
うちの長男は毎度そこで吐きまくりです💦酔いやすい方がいる場合良い止め必須です🥹
あとチェックアウト後時間あるなら少し遠回りして軽井沢へ行くのもアリですよ〜🤞
軽井沢まで1時間くらいで行けるので、ウチはよくアウトレット行ったり軽井沢観光して帰ることもあります☺️
ぴちの
別荘!憧れです🥰
色々と情報ありがとうございます🙇♀️
グランデフューメ草津は以前見てすごい気になっていたところでした、、!子供達みんなアイス好きなので喜びそうです♡
熱帯園やお猿さんの湯もみも調べてみます🫶
ピリ辛高菜まんじゅう食べてみたいです🥹
お饅頭はちちやと松むらで覚えておいて色々と食べ歩きなどしたいと思います!
ちなみになんですが有名な色が変わる湯畑プリンって美味しいですか??
温泉は宿泊先で入る予定なので大丈夫そうですが、日帰り温泉のトラブルは怖いですね😨
長女が車酔いしやすいのですごい助かる情報です、、!
くねくね道に関しては覚悟したいと思います!
軽井沢や道の駅も寄ってみたいと思います♡
色々と助かりました!楽しい旅行計画を立てられそうです🥰
ありがとうございます🥰