食べない子の健診で栄養士・助産師からのアドバイスに落ち込んでいます。やり方が悪いのか不安です。
10ヶ月健診で心を折られました😭
食べない子日本代表候補生の娘がいます。
初期は目安量の下限くらいは食べてくれてたのが2回食になると食べムラが出てきて、食べるのはおこめぼーと味噌汁の汁のみ、たまに食パンスティック、フリーズドライの果物やハイハイン、お粥少し
健診で栄養士さんに相談したところ、「おこめぼーじゃなくてお粥で食べて欲しい」「その子の口に合った離乳食を進めてこれたかだから」と言われ、野菜スティックや角切りにした魚を食べさせるよう勧められました。
野菜スティックも既に試したが直ぐに口からだされたし投げられたこと、ずっとペーストだったわけではなくベビーフードの形状も参考にしながら食形態だって変えたけど食べてもらえないし投げられるか遊ばれると説明しましたが、固いものが食べられない口にあげても進まないからもう1回やってみてと言われ、私の今までのやり方がいけなかった、サボってたからと言いたげに聞こえてしまいとても落ち込みました。
次に卒乳や夜間断乳 について相談した助産師さんには昼寝の長さ(午前午後で1~2時間)を指摘され「おかあさんは寝てくれた方がいいだろうけど」と言われたので「腕枕の添い寝でないと寝られないので寝てくれたからってなにもできません」と言うと、「おかあさんこの子をいつ活動的にさせるつもり?」、真っ黒な状態で寝させてることも「必要ないと思いますけど」と言われ、上の子が寝なかったから一生懸命睡眠コンサルタントの本とか読んで活動時間とか環境を整えたりした私の今までの努力を否定されたような気持ちにしかならず、家事しながらも起きてる時間は一緒に遊んでるのになと暗い気持ちで帰宅しました。
こんな気持ちになるのなら相談なんてしなければ良かったと落ち込んでいます。
食べない子夜間断乳まだのお子さんのお母さん、私のやり方がやはりいけないのでしょうか?
- にゃんこ(1歳3ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
はじめてのママリ
うちの子も全く食べませんでしたよ😂7ヶ月くらいから全く食べなくて母乳と時々食べるハイハインだけで生きてました😂食べない間も色々な種類の離乳食を試したり、おやきや野菜スティックにしてみたり工夫していましたが毎日投げるか嫌だとギャン泣きして終了でした。
1歳過ぎてようやく少しずつ口にするようになりましたが、大人と同じ白米、食パンを好み、何飯やおかゆは拒否でした💦なので、うちの子は離乳食初期の10倍粥&ペースト食の→ハイハイン→普通の米と食パンって感じで、5倍粥や角切りおかずは一切食べたことない状態で成長しました😂
現在2歳ですが、特に問題なく、やや偏食ではあるもののよく食べる子に育ってます🫶🏻
途中、やはり心配で何度か保健所へ相談に行ったことがありますが、「こればかりは本人次第だから体重が減ったりしていないなら離乳食を続けながら様子を見るしかない。いつかは必ず食べる日が来るから大丈夫」と言われました☺
睡眠も、10ヶ月の頃は午前午後合わせて3時間、多いときは4時間近く寝てましたよ😂まだ10ヶ月で夜間の睡眠にも響かないなら午前午後で昼寝が2時間あっても全然良いと私は思います!
十分すぎるほど頑張っていらっしゃいますし、教科書通りじゃなくても子供はちゃんと成長していくので、あまり気負わずお子さんのペースを大切にしていけば良いと思いますよ☺
にゃんこ
コメントありがとうございます。
栄養士さんに言われた通り授乳間隔あけたりしましたが、おこめぼーの量が増えただけで野菜も魚もフレンチトーストも捨てられました(笑)
来週離乳食教室でみてもらう予定ですが、おこめぼーを用意するからだと嫌みを言われそうで憂鬱です…
1歳で食べてもらいたいです❗
夜中どうしても授乳で2回起きるのですが授乳すればすぐ寝てはくれてるので昼寝のせいで寝ないのではないと思うのですが…まさかそこを言われると思わなくて落ち込みました…
娘は身長体重ともに成長曲線ど真ん中でそこは救いです😊