
FAXで誤送付の可能性あり。相手からの連絡なし。書類混入。確認済み。忙しく焦り。月曜日不安。
仕事のことです
FAXで誤送付をしてしまったかもしれないです。
まだ送った相手からは連絡はないので、確実ではないのですが、手元に残ってた書類が違う書類が混じってて😭😭
送る会社の番号は2人1組で確認してたので
間違いはないのです。
気づいたのも、だいぶ時間が経ってから気づいて
また確信ではなかったから、連絡は自分からはしてなかったです。
ただ昨日は月末ですごく忙しく
人も少なく、私も残業できないので
早めに終わらせないと!なんとかしないと!という焦りから起きた事案です。そんな言い訳なんかきかないですが😭
月曜日が不安で仕方ないです、、、
- リピママ(生後7ヶ月, 6歳)
コメント

くまこ
私も一度間違えてFAXしたことあります。
ミスは誰でもありますからきちんと謝れば大丈夫だと思います。
めっちゃ重要な書類とかだと怒られるかもしれませんが😭

はじめてのママリ🔰
仕事はこなせばこなす程、ミスをする確率は絶対に上がります!
もし間違えていたら華麗に謝罪して、今後の防止策を検討実施するのみです!
応援しております💪
-
リピママ
コメントありがとうございます😖
気をつけながら、今後の業務勤めます💦- 6月2日
リピママ
コメントありがとございます
励ましの言葉まで、、、
怒られても仕方ないことをしたので、承知の上ですが
すごく落ち込みます😭😭😭
くまこ
わかります。
私もミスを指摘されるとめっちゃ落ち込みます。
みなさん良い人で優しく教えてくれて「気をつけてね〜」くらいで済ましてくれるのですが優しすぎて逆に申し訳ないです😭
私も残業できないし月末、月初忙しくて焦るのわかります。
ゆっくりで良いからねとか今日終わらなくても良いからねと言われるものの中途半端にして週末に入りたくないんですよね…。
気持ちの問題ですがキリよく終わらせて帰るために焦って仕事することよくあります💦
リピママ
同じ方がいらっしゃって励まされました😭😭
月末は本当に忙しくて
焦りが半端ないです、、、
よくないのですが、どのように改善すればいいかも悩みます( ; ; )
くまこ
急ぎつつもやっぱり確認ですよね😢
私は最近あれ?これちゃんとやったっけ?と思ったら確認するようにしてます。修正すれば大丈夫な仕事なので💦
焦って良いことないと思いつつ焦りますよね😌
ミスするとその対応でさらに時間取られるので急がば回れで確認すべきところはしっかり慎重にやるくらいですかね…。
私も全然できてませんが😭
リピママ
そうですよね、、
ミスするとその分時間を取られるので、気をつけます🥺
1番確認が大切ですよね
慣れると大丈夫だって
忘れがちなので
気をつけます( ; ; )