※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

旦那の会社はブラック企業ではないと言い張るが、出張から帰っても仕事させられる。1歳児の世話で疲れている。早く子供たちが大きくなって自分の時間が欲しい。

なんでわざわざ1歳児がいる家にいつも出張頼むんだろうな、
旦那の会社は…おかげで朝から晩まで2人ワンオペがデフォルトです。
私もフルで仕事してるのに。。

しかも出張から帰って速攻また仕事させられてるし
この時間にも当たり前に帰ってこないし
旦那はブラック企業ではないと言い張るんですが
こき使われすぎだと思います。

はー1歳児の癇癪疲れたなあ😞
ごはん食べたのに明日の朝のパンが食べたいって暴れるので
もう早めの8時に寝てもらいました…🌌🌙

早く子供たちが大きくなって自分の時間欲しい😭

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも朝は私が起きる前に出勤、寝た後に帰宅、土曜日も仕事、そのほかは土日を絡めた出張が月に3〜4回。

もう夫婦ですれ違ってるし、私はワンオペで頭おかしくなりそうです。
1歳半超えてきてかなり主張激しいのでしんどいし、上の子は何でもできるようになってきたのに赤ちゃん返りになって言葉をわざと話さずにジェスチャーになるし、、

自由時間欲しいですよね😮‍💨

小さい今だけの可愛い時期って分かってるけど、孤独なワンオペで実家も頼れず特にママ友もいなく、話し相手もいないので精神状態ギリギリです😭

  • ママリ

    ママリ

    わかってくださってめちゃくちゃ嬉しいです😭😭😭

    夫の出張辛いですよねー!!朝のバタバタも夜の寝かしつけもすべて1人でなんて体力がもちません、、😱

    うちの1歳もイヤイヤ期なのか自己主張が激しく
    あれも嫌だこれも嫌だで
    ワガママすぎて発狂しそうになります…ほんとしんどいですよねこの月齢💦
    今日もバナナ床に叩きつけられました🍌

    ほんとそれです!!
    今だけの物理的に可愛い時期はあっという間なんですけど
    早く5年くらい経たないかな?という気持ちがあります😂
    私も頼れる人いません…孤独なワンオペがそろそろ限界です。。
    お互い自由時間ができることを祈ってます😭😭✨

    • 6月1日