
家事育児で疲れてイライラしている時、旦那に腹が立つときの対処法を教えてください。八つ当たりしたくないです。
毎日黙々と家事育児していますが
誰にも褒められるわけでもないし
片付けてもすぐ散らかるし
なんか疲れてきてしまいました。
そして旦那の行動にもいちいち腹が立ち
今、とってもイライラしています🫤
家族(特に旦那)にめちゃくちゃムカついた時
どうやって気持ちを落ち着かせていますか?
私は口が悪く、よく態度や顔に出てしまい
喧嘩になりがちで😮💨
こうしたらだんだん落ち着いてくるよ とか
こうすると平常心を保てます とか
教えてください😭
このイライラを子どもに八つ当たりしたくないです…
- はじめてのママリ🔰
コメント

うーさん
今はしてませんが…
旦那の歯ブラシで…
排水溝掃除をしたことが…
過去2回ほど…🤫

まま
家中の掃除を落ち着くまでずーっとしてました😂
AirPodsとかしてたら本当にだんだんどうでも良くなるし、家も綺麗になるし、悶々と考えたりするので頭の整理もできて落ち着いて話し合いもできるので
私はここ2年くらいこんな感じです。
子供にイライラした時ややる事多くてやりたくなーい!って日とかも同じようにしてます。
寝る前になったら今日は家ピカピカで気持ちいい〜ってぐっすり寝れます☺️
-
はじめてのママリ🔰
イライラも落ち着いて家もピカピカになって一石二鳥ですね🫣やりたくないなって時も同じようにやれるのが凄いと思います🥹♡結局いつかはやらないといけない事だらけですもんね💧私もこの方法で頑張ってみます🫶
- 5月31日

まーこ
私はヨガしたり瞑想したり趣味をやったりしてましたが、ドラマを観てる時が1番イライラしませんでした。
ドラマの続きが気になって(あとイケメンにときめいたり😂)旦那の事とかどうでもよくなってきて観てる期間は喧嘩しなかったです。
最近ドラマを観終わって喧嘩が増えたのでまた観ないとと思っているところです😂
要は他のところに意識を向けるのが良いのかなと。
本当に誰にも褒められないし当たり前だと思われてるのか疲れますよね。
-
はじめてのママリ🔰
👨🏻にイライラした時にドラマ観て気分転換したいのに、今度は子どもにジャマされてゆっくり観れないとかはないですか🥲やっぱり寝かしつけた後の1人時間に観るのを楽しみに、1日頑張りますか🥲いつもありがとうって言ってくれるだけでも全然違いますよね、なんならお疲れ様って時々でいいからマッサージしてほしいです🤣(願望)
- 5月31日
-
まーこ
日中は子供に邪魔されて観れないっていうのがあるので子供が寝た後に観てました。
私もありがとうって言って欲しかったので旦那に言いましたよ。
誰にも褒められないし何のためにやってるかわからない辛いって。ありがとうだけでも言って欲しいと伝えました。
そこからたまにですが言ってくれるようになりました。
マッサージして欲しいですね〜。たまにでいいからそれぐらいはして欲しいですね。- 6月1日

雪ココア
私は紙に書きまくります。誰にも見せないで感情吐き出したら丸めてポイっとします。
言いたくても言えないこととか結構あるので、ストレス解消です✨
-
はじめてのママリ🔰
紙に書くと頭の中も整理されて気持ちもスッキリしそうです💡モヤモヤした時も書き出す事で解決策とかも見えてきて良さそうですね🫶私も言いたい事言えずに、結局後から「こうやって言えばよかった」と後悔すること結構あります🥲紙に書きまくる、やってみます🫡♡
- 5月31日
はじめてのママリ🔰
最強なストレス発散方法ですね🤣色が黒ずんで変な味がしてバレそうでチキってしまいます🤣