※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きき
ココロ・悩み

看護学校に行くタイミングに迷っています。25歳で2人目を考えている方、どうしますか?

私はもーすぐ25歳になるんですが、8ヶ月の子供がいて、
2人目を考えてます。
看護学校に行きたいと考えてて、2人目の後色々落ち着いてから学校に行くべきか、今のうちに行くべきかすごく迷ってます。
皆さんならどうしますか😭

コメント

ママリ

准看は持っていて、、のスタートですか?

何歳差が希望なのか、いつから働きたいのか、色々な条件次第だとおもいます!

  • きき

    きき

    何も持ってないので准看からです

    特に希望はなくて、できたらいいなって感じです!

    • 5月31日
  • ママリ

    ママリ

    准看をとるということですか?それとも看護学校で正看を目指してですか?

    勉強や課題、実習やレポートを考えると早いほうがいいとおもいます。

    • 5月31日
  • きき

    きき

    准看です!


    早ければ早いほどいいですよね😅

    • 5月31日
もも

准看護師の学校に子供が1歳になる前に入りましたが、基本子供の体調不良では休めないしテスト期間には膨大の範囲の勉強、予習や復習も大変でしたし何より実習中は睡眠も1日3時間の日とかあって本当に大変でした。
今お子さんが1人でしたら、今のうちに学校に通うことをおすすめします。
2人お子さんがいてましてやまだ小さいうちは本当に学校との両立は大変すぎます。
それと周りの協力は必須です。
看護学校となると准看より更に大変だと思いますが、資格は一生ものですので頑張って下さいね😊

  • きき

    きき

    やっぱり1人の時の方がいいですよね😅
    2人目を産んである2人目が2歳くらいになる頃にとかも感がてましたけど早ほうがいいですよね😅

    • 5月31日
ここあ

私も准看です。
私のクラスには4人の子持ちシングルマザーもいましたが大変そうでした。
遅くなると現役から離れるので尚更しんどくなりますね!
子供や自分の体調不良ですら休めない、実習始まると毎日復習予習の繰り返し。
家庭学習の時間もかなりかかるので睡眠時間ありません。
私も正看の学校を目指しています!
お互い頑張りましょう😊

  • きき

    きき

    まずは准看なのでとれるよーに頑張ります😅子供が1人のうちに

    • 6月1日
なつみ

看護学校で教員をしていた経験があります。

2人目を考えているとのことですが、何歳差以内にしたいなど希望はありますか?
実習や試験のことを考えると、看護学校在学中の妊娠・出産はほぼ無理です。
また、新卒で就職直後の妊娠も避けたほうがよいと考えます。
ですので、看護学校3年間+新卒1~2年で、最低でも5年間は避妊することになるかと思います。
一方で、看護師として学ぶべき知識は膨大であり、体力勝負でもありますから、少しでも若いうちに入学したほうが楽な部分もあるかもしれません。

どちらにせよ、お子さんが小さいうちに入学することになると思いますが、保育園の送り迎え、体調不良時のお迎え体制(実習中だととくに、出席日数が足りなければ単位が認定されないので、早退するのも難しいです)、勉強時間の確保など、家族の協力がないと厳しいです。
私の勤務していた学校にも30代~40代の学生がいましたが、相当な覚悟と目標を持って励んでいました。
ぜひご家族の方とも相談して、自分にとってのベストな時期を考えてみてくださいね。

  • きき

    きき

    2人目は3歳差くらいがいいかなと授かりものなのでハッキリとはきまってませんが😅

    若いうちに看護学校に入り、私が行きたいと思っているところは2年なので3・4年頑張ってからの方がいいですよね😖

    家族の協力は必須ですよね😭

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

子供が上2歳、下生後半年のとき行きましたが、
かなり大変でしたよ💦
旦那がかなり協力的だったので准看、正看いけましたが💦
わたしなら先に学校いきます💦

子供の相手がなかなかできなかったので子供には悪いことしたなと思ってました

  • きき

    きき

    やっぱり大変ですよね😭

    子供の事も考えると先に学校がいいですね😖

    • 6月1日
アラレ☆

正看に子どもが1歳3ヶ月の頃に入学しました。他の方も言っている通り、実習中はほぼほぼ眠れない+子どもを理由に休んだりもできないです。本当に行きたいなら、すぐにでもいいと思いますし、ききさんが、2人目をと考えているなら、落ち着いてからでもいいと思います!
看護師になりたいをとるか、まずは出産・育児をしてからかかなと思います。
周りには、4人子育てしながらなど普通にいたし、学校受験はいつでもできるので(^^)