※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

夫との関係に悩んでいます。家庭内でのコミュニケーションが難しく、家事や育児に協力してもらえないことが多いです。離婚を考えていますが、不安です。

アスペルガーって調べてもあまりわからないので意見聞かせてください。
夫についてです。
•話し合いができない
•決まりごとを決めてもすぐ破る割にそれについて話し合いを持ちかけると同じことの話し合いは嫌いと逃げる
•正論をいうと揚げ足を取るな、マウントを取るな、と言い話を遮ってこちらに話させない
•こちら側が夫に対しての不満を話し合って喧嘩になっているのに話はどんどんお前は謝らない、自分の非を認めない、同じことばっかり話すのウンザリとか言われて私が悪者で話をつける
•家事3人育児を完全ワンオペがきついから家が散らかってしまう、だから少し助けて欲しいといっても何が大変なん?だって昼寝してるし(3ヶ月の子が夜中起きるのでいつも3時間睡眠とかです)、携帯触ってるやん(家事の合間に座って携帯触って休憩)と言われ、説明しても理解されない
•自分の気に触ることがあるとそこら辺の人と嫁は同じレベルで情が冷める(例えば付き合って1週間の子に別れたいと言われて了解ってすぐ冷めるように結婚して8年になる嫁に別れる?って聞かれたらよし!別れる!って冷めるようです)
•仕事とわかっているが、連絡なしに22時帰宅で帰宅後にご飯食べたからいらんと言い捨てられ、トイレ行く時とかタバコ吸う時とかない?その時に一言だけでもライン入れれない?(もっと言い方は優しくしました)とお願いするとこっちは仕事やぞ?人とあるのに携帯さわれって言うんか
etc...

あげだしたらきりがありません。
ちなみにそとではうまくやっているようですが、職場だけです。自分の家族ともうちの家族ともうまくやっていけてないです。自分の家族はもともと折り合いが悪いようですが、うちの家族に対してすごく失礼なことが何かと多いです。
親が会いに来てくれているのに1人ソファに寝転がったまま携帯をいじる、お金に困りうちの親にお願いを何度かしていてまだ返せてないが顔を合わせた時にありがとうやすみませんも一切なく、なんなら挨拶も適当。モラハラは確実にあります。

もうお金を貯めてから離婚を決意しているのですが、これってどうなのかな?と思いました。

コメント

パンダ

私の親友が自閉スペクトルというアスペルガーの一種の病気なので、その子に診断がついた時に調べた範囲なのですが…

なんか、アスペルガーと言われたらそうなのかな?とは思いますが、なんかちょっと違うかも…?とも思うのですが、お医者様から診断されたのですよね??

私の印象では、アスペルガーって周りの意見にとにかく敏感で、その事を間に受けて沈んでしまうって感じです。
でも、相手に寄り添っての話し合いが出来ない(苦手)なのはアスペルガーの特徴でもあるので、いくらこちらが話しても理解してもらえないのは分かるかな…とは思いました。

えりか

アスペルガーよりそもそもの自分勝手な性格な気がします。モラハラかなと。自分の思い通りにならないと怒る、他人から指摘されるとキレるみたいな。

ぽむ

うちの夫とも多分アスペです。
似ているところもありますが、違うところもあります。話し合い本当にできないですよね。。
アスペの傾向はあるのかなとも思いますが、性格もあるのかなと、、。それにしてもひどいですね。。