※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

双子を授かり、松戸市医療センターでの予約が難しい理由が分からずモヤモヤしています。船中央病院で聞いてみるように言われました。産む側が決めれないのかな。

今まで不妊治療で通っていた病院で双子を授かり、転院場所を色々検討して松戸市医療センターでお願いしたいと思い連絡しましたが、予約連絡をしたら双子と話すと船中央病院で聞いてみてくださいと言われました。もし船橋中央でどうしてもダメだったらこちらで受け入れますと。
その時は言われるがままになってしまい理由をちゃんと聞けず、なぜなのかよくわからずモヤモヤしています。
産む側が決めれないんですかね。イライラが今頃😅

コメント

POOH

お住まいはどちらですか?
松戸は市立なので基本松戸市民優先なのと、大きな病院はそれぞれカバーしてる範囲があります。なのでその範囲外なのでは?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返答ありがとうございます。

    松戸市以外なのですが、始め電話受付で聞かれたことを答えた後予約取れたのです。しかし双子なのですがその件聞かれていなかったので私から双子ですが大丈夫か確認したら上記のような案内をされました。

    でも大きな病院はそういう事もあるのですね。知らずに連絡していました💦
    教えていただきありがとうございます。

    • 5月30日
  • POOH

    POOH

    んー、可能性としては1人なら受け入れ可能だったからでは?
    割と松戸さんはその範囲外でも受け入れ可能だと取ってくれるんです。
    1人ならまぁ正期産まで持ってっていうのがアレですが、双子だと早産になるリスクなども高いのですでに分娩予約の入ってる状況などから、安全なお産の確保の観点から難しかったので、対応範囲の船中さんにとお願いされたのかもですね。

    お住まい的には市川とか船橋あたりですかね?

    それなら東京ベイや順天も候補に挙げても良いかなと思いますが。。。

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    双子だと話したら話が変わってしまったのでそんな感じですよね。

    東京ベイも以前確認したのですが双子は受け入れられないようで...。順天堂も有名ですよね。ただうちからでは遠いので除外しました。
    ひとまず船橋中央で聞いてもらっていて今日結果がわかるので待ってみます。
    色々ご相談に乗っていただきありがとうございます。

    • 5月31日
てん

松戸市医療センターは松戸市、柏市、流山市の東葛地区に住んでいる人の分娩場所の確保をしているのでそこ以外在住の人の分娩は基本は受けていませんよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返答ありがとうございます。

    電話受付で聞かれ住所もお伝えしたのですがその時点では受け入れていただける感じで予約の話になったのですが、双子ですが大丈夫かと伝えたら船橋中央を案内されました。
    松戸の方が近いのですが大きな病院だと区分があるのですね💦
    教えて頂きありがとうございます。

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

双子ちゃんだと早産でNICUなどを使う可能性があがるのでなるべく病床を空けておきたいのかもしれませんね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます。
    大きな病院は色々決まり事が多いようで事前リサーチ必須ですね。

    • 6月22日