※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

自分の価値を上げる方法について、お金をあまり使わずにできることはありますか?

自分の価値を上げるには?


20代後半、子ども1人います。平日は正社員として働いています。

言い訳かもしれませんが、子どもがいると自分の見た目に気を遣う時間がなく、女としての価値が下がっている気がします。

化粧品も長らく買っておらず、服も1シーズンに1、2着のみ。
少しでも貯金したいと思うタイプなので、自分のことは我慢しがちです。

体重管理はずっとしているのでBMIは19くらい、美容院は3-6か月に1回は行くようにしています。

お金をあまり使わずに、価値を上げる方法はあるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

例えばピアスやイヤリング、指輪などつけてみるのはどうでしょう??
実際高くなくても高見えするようなアクセサリーたくさん売ってますし着けるだけでなんだか気分上がりますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いいですね😊私も子どもを産むまではアクセサリー絶対つけてました!今は子どもに誤飲してほしくないので、指輪はしないようにしているのですが、、。長らくアクセサリーも買ってないので、またお買い物するときに買いたいです☺️

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

回答になっていませんが母親してたら女の価値ってなんの意味もないなって思ってしまいます(>_<)
周りも母親と見ているというか🤔
1人の人としてなら、一生懸命子育てしているだけで価値はすごくあると思います!!
綺麗と思われたいということでしたら髪をキレイにするのが手っ取り早いかな?と思います🤔
あとは生き生きとした表情がその人を輝かせると思うので口角を常に上げるとかですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体重管理されているのすごいと思います\(^o^)/✨
    子供がいない人と比べてお金をかけてない…と思うのではなく、その時に合わせた自分の気分が上がる美容をしていったらいいと思います🥺

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    周りの人が子どもや自分にお金をかけているところを見るたびに落ち込んでしまいます、人と比べるのは良くないのですが、、。
    自分が小さい頃、親にたくさんお金をかけて育ててくれたので、私もお金をかけたいなと思ってて!!
    長らく美容院にも行けてないので、来月に行こうと思ってます☺️
    表情はたしかにすっごい大事だなと思いました!私は内面も磨きたいなと思ってたので!

    • 5月30日
はじめてのママリ

価値があがるかはわかりませんが
ネイルやマツパをするだけで自己肯定感が上がります!

ネイルは月1、マツパは2ヶ月に1回で各8000円くらいです🎀

それか美容皮膚科に行ってみるなどいかがでしょう🌈
肌がきれいになると若返ります☺️ついでに点滴などもしてもらうと体の調子もよくなるのでおすすめです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ネイルいいですね😊昔はマニキュア買って、自分でつけるくらい好きだったのですが、妊娠してパタっとやめてしまいました🥲
    実は昨日、妊娠前からしたかったイボ取りをしました😊これから毎週通おうと思ってます!
    そばかすも気になるので、イボ取り終わったら、聞いてみようかなとも思ってます!

    • 5月30日
ショコラ

自分の価値とは、誰から見た価値でしょうか…?

世の中の同年代と比べてってなると、既婚、子持ちの時点で市場価値は皆無かなーと…

明らかに選ばれない側にはなっているかなと…

私は仕事で頑張っているかな!

そんな私の背中を見て、子供たちが何かを感じてくれる女性でいたいみたいな!

私にとっての価値は子供たちにとって自慢の母ちゃんで居られるか!ですね😉

見た目は、とにかく清潔感は意識しています。

筋トレ頑張ったり、今はリモートワークなので仕事前にランしたり、リングフィットアドベンチャーで運動したり😙

健康美は大切ですよ💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、子どもにとってどうかも大事な気がします😌
    なにかに頑張るって良いですよね!
    清潔感は私も最低限気をつけていますが、運動されているのは本当にすごいです😍

    • 5月30日
  • ショコラ

    ショコラ


    ちょっと違いますが、
    筋肉とお金は裏切りません(笑)

    そして、健康でいる事は結局最強の価値だと思います😍😍😍

    • 5月30日