※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じゃすみん13
家族・旦那

夫が体調不良で銭湯に行ったことをGPSで知られ、妻が心配しているが伝わらず、話し合いが難しい状況。旅行もキャンセルの危機。どうすればよいか客観的な意見を求めています。

モヤっとするので聞いてください。
子供が体調不良で学校を休みました。
その後他の兄弟にも移り、その後も後日お休みしました。
主人にも仕事中に体調が悪いことを伝えていたのですが、
ゆっくり銭湯に通って帰ってきました。
(こちらには内緒で行ってたみたいですが、以前夫がやらかしてるのでお互いのGPS機能で居場所はいつでも把握出来るようになってます。)
自分のお小遣いでできる範囲で行くことには何も問題はないのですが、心配じゃないの?と思ってしまいます。
熱が出て買い物に行けないので、最寄駅に着いたのを確認して、「出来たら早く帰ってきてほしい」旨を伝えましたが既読にならず、
数時間後に帰ってきた夫は「ごめん。職場の健康診断があって遅くなった」としれっと帰ってきました。
何故そんな嘘をついてるのか?なにかやましいと思ってるのか?と勘繰ってしまいます。

銭湯に行ってた事を指摘すると、GPSで居場所を知られていた事でキレてきて話にならず。
私はこれで怒ると言う時期は過ぎています。
過去に色々されて来た世界でもう諦めモード、冷静に話しているつもりですが、主人には馬鹿にされていると感じるようでそれを指摘され、話し合いになりません。
私は銭湯に行ってほしくないのではなく、子供が具合悪い時は心配してほしいなと思っているだけなんです。
が、伝わりません。
夫はとにかく居場所を把握されてるのがイヤ、社会に揉まれながら頑張って働いて来てるのになんだ!とキレていてはなしになりません。
しまいには3日後に行く旅行もキャンセルする、オレが稼いだお金なんだから行かない事にすると言っていました。
子供達も楽しみにしていただけにかわいそうです。
私が心配してほしいと望み過ぎているのだと思いますが、ガッカリしてしまっているのも事実です。
どうすればよかったのでしょうか?
客観的なご意見がほしいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も同じ気持ちになると思います。

ただ、GPSのことで逆ギレしてきた旦那さんに怒るという時期を過ぎているのはすごいと思います!
私なら怒り返してさらに喧嘩です笑

単純に、子供さんが体調悪い時くらいは心配して早めに帰ってきてほしいだけなんですよね、男の人って分からないんですね😓

もしかしたら無駄かもしれませんが、
私が逆だったら子供を心配する時は早く帰ってくると思うけど、あなたが子供を心配する時はどういう行動をするの?と聞いてみては?

私もたまに一緒に同じ気持ちでいてほしいと思うけど、伝わらなくて望みすぎなのかなとガッカリする事があります。
やるせないですよね。

  • じゃすみん13

    じゃすみん13

    返信ありがとうございます。
    共感していただけて少しホッとしました。
    過去に女性関係やお金関係で嘘をつかれていたのでもう信用のかけらもなくて💧
    けど子供は主人が好きですし、専業主婦なので私から離婚は考えていません。

    なんか何言ってもキレて来そうで、正論で返ってくるので何も言えません。私はすぐに頭で情報処理して発言することが苦手なので、しばらくして頭で整理した時に、「あの時のアレは何?矛盾してない?」と疑問がわんさか出てきます💦
    その場では言い負かされそうです。
    言い方悪いですが、自分さえ良ければ感が拭えません。

    話せそうだったら伝えてみます😊

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    女性関係やお金関係って一番重要な部分ですよね…😓

    私も、後から冷静に考えて、あの時ああ言い返せばよかった😡とフツフツと怒りが湧く時があります笑

    最近は喧嘩になって旦那も言い返してくるので
    私も冷静に伝える事ができればと思う事があります。

    夫婦でお互いの考えを共有して、お互いをもっと理解できればすごくいいですよね、

    • 5月30日