※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホーム建設中のご近所トラブルについて、工事車両が白線を越えてしまいクレームが続いている。今後の対処方法についてアドバイスを求めています。

マイホーム建設中のご近所トラブルについて🥲

以前こちらでも土地の購入前に不動産が委託した解体業者の車が自宅前の白線から出ていたことで、地鎮祭後の挨拶回りで向かいのお家から工事車両を白線から出すなとクレームが来たと相談させていただいたのですが。。。

同日担当さんと現場監督さんが同席していたこともあり、ハウスメーカーの工事車両ではありませんでがひとまず謝罪し、その後もとても気を遣って作業してくださっていますが、向かいのお家から複数回クレームが入っているようで、今日新たに連絡が入りそれが土曜日は作業しないでと向かいのお家の方が言ってきていると。そのため建設に遅れが出るとのことでした。

そこのお宅も新築なので同様に建設してきているでしょうし、白線から石が出たらクレームがきそうなのでコンクリートを敷き詰めようと思っていましたが、外構工事をする際は白線を越えずに作業するわけにいかないでしょうし、今後の工事も住む事自体も不安でいっぱいです。

現在はハウスメーカーが対応してくださっていますが、今後どう対処していけばよいのか。アドバイスいただきたいです。

コメント

ママリ

気にしないことです。
工事が完了するまでは業者とお向かいさんの問題です。

引っ越した後でブツブツいってくるようなら無視で良いですよ。

我が家も工事中に隣からクレームがあったと教えてくれましたが、知り合いの建築士や監督が「だいたいクレーム言ってくるのは妬み嫉みもあるしねぇ、お金持ちで余裕がある家は基本的にクレーム言ってこない。どの地域もどの家も。不思議だけどねぇ」

と言っていました。

心の余裕もお金もない人だと思えば良いと思います。