※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

明日、子どもの発達について病院に行く際、泣いてしまうことがあります。同じように泣いてしまうママはいますか?泣いてしまうことがおかしいと思われますか?ADHDの子供で、現実を見るのがつらくて涙が出ます。

明日、子どもの発達について
病院に行きます
確実に泣いてしまいます
同じように泣いてしまうママいますか?
やはりそのような場面で泣いてしまうのはおかしい母親だと思われますかね?今までも保育士さんの前で何度も泣いてしまいました
今も一人で文章打っていても涙がこぼれます。
確実にADHDな子です
現実を見聞きするのが辛くてでも逃げられないから辛くて涙がでます

コメント

はじめてのママリ🔰

私もすぐに泣きます😅
おかしい親だとは思われないと信じてます😂

ママリ🔰

何歳のお子さんですか?
発達で病院に行く事自体、すごい事だと思います。本当にお子さんのことを考えていらっしゃるお母さんだなと思います☺️
保育士をしていますが、中には目を背け続ける方、絶対に認めない方もいます。そういう場合、子どもが後々生きづらい、しんどい思いをすることになってしまいます。
私自身も子どもの発達で病院に行き、そこから訓練をしましたが、やはり行くまではものすごい葛藤がありました💧中でもしんどかったのが、実母に毎日のように「発達障害だ」と言われ続けて毎日泣いて、育児ノイローゼになりました。「言われるのはこの子のせいだ」「この子さえちゃんとしとけば」と子どもを責め続けたこともあります。
周りの人は言うだけで、実際子どもと向き合って育てていかないといけないのは自分ですよね。今はなにを聞いても綺麗事や他人事にしか聞こえないかもしれません。
今すぐに受け止めなくてもいいし、泣いても大丈夫です😌
実際病院に行ってしまえば「あぁ、こんなもんなんだ」とスッキリしました。逆に子ども1人に対してあそこまでしっかり話を聞いたり、みてくれたりして、ほぉ〜😳と思ったものです。
私も受け止めるまでに何年もかかりましたし、いまだに手を焼いて叫んだり怒鳴ったり逃げたくなることもあります。
でも、あの時行かなかったらモヤモヤしつづけたままだったと思うので、結果良かったのかなと数年たってやっと思えています。
病院で、先生の前でも泣いても大丈夫です。むしろ泣きたいのに我慢したり強がったりしてしまうと、「あぁこのお母さんは大丈夫だな」と思われてしまいます。
とにかく悩みを表に出す、助けを求めることは大切です。無理する必要はありません。市の保健センターの保健師さん、児童相談所、無料相談、なんでも使えるものは使ってください☺️

長々とすみません💦
ここでもいくらでも吐き出してくださいね😌

はじめてのママリ🔰

お子様のことに一喜一憂する、素敵なママだと思います。


「えー、最悪!何でうちの子がADHDなの?」とか言うよりは、全然良いママだと思います。

はじめてのママリ🔰

私も泣きました。
心理士さんと面談と発達検査で、子供が2歳過ぎた頃なのですが、2歳の検査や問題が出来ないので2歳未満、1歳代だと言われて号泣しました。

たかはし

軽度の知的障害のある自閉症児を育てています。

検査の同伴や、検査結果を伝えられる日が近づくと今でも情緒不安定になります。
現実が怖くて泣きますし、検査結果を聞いてからしばらく経ってもふとした拍子に子供の将来を考えて落ち込むことが多々あります。

受け止めて前に進む方もいるかもしれませんが、頭の片隅にいつもこびりついたまま日々を送られている方もいると思います。


ここまでたどり着くまでも大変でしたね。
お子さんのことをよく見て頑張ってこられたからこそたどり着かれたので、ここまで頑張ってこられた質問主様は偉いです!
先生の前やこういった場で泣いても大丈夫ですよ!

他の方も書かれていますが、いろんな福祉の窓口があります。
発達障害のあるお子さんをお育てのママさんの互助会もあります。
いろんなところで愚痴をこぼして下さいね。