※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

キャンピングカーで道の駅に泊まった経験のある方へ質問です。初めてのキャンピングカー体験で車中泊を考えています。24時間のお手洗いの有無や疲れや治安について教えてください。キャンプ場は泊まらず、観光や移動、宿泊を目的にしています。無謀でしょうか?

キャンピングカーで道の駅に泊まったことのある方に質問です。

初めてキャンピングカーをレンタルして、こどもと車中泊に挑戦しようと思っています。

が、お手洗いなど24時間あいているのかとか(その道の駅によるのでしょうが)車中泊の良し悪し、連泊だと疲れがたまらないか、治安の事情、どのサイトを見ると良いなど、なんでも良いので教えてもらえたらと思います。

キャンプ場には泊まる予定はありません。

観光➕移動➕宿泊を目的
でキャンピングカーを考えています。
初めてなのに無謀ですかね?

コメント

だいふく

子供が産まれる前はよく自家用車で道の駅車中泊してました🙋🏻‍♀️

トイレはほとんどが24時間あいてるとは思うんですけど、まれにあいてないとこもあるのでHPで見るといいと思います😊

気になる道の駅があればネットで検索して車中泊した方のブログやYouTubeで調べてました!
あとは新しめの道の駅だとトイレも綺麗で過ごしやすいのかなと思います😌

疲れは寝床によるのかなーと私は思います🥺
キャンピングカーなら自家用車でするより広く寝れるのでまだ疲れは溜まりにくいのかなと!
余裕があればまくらとかマットとかあればいいですね!

簡単ですがこんな感じでしょうか!
わたしは子供産んでからできてないので、早く車中泊旅再開したいです🥹✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    詳しく教えてくださりありがとうございます😊
    ほとんどが24時間あいているんですね!良かった☺️

    ブログ、見てみます😊
    あードキドキしてきました!!本当に行けるのかな笑

    だいふくさんも車中泊旅、早く再開できますように🥰

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、もしご存知でしたら、関東(山梨、東京、神奈川、静岡、千葉あたり)でオススメの道の駅などありましたら教えてください〜🙌

    • 5月30日
  • だいふく

    だいふく

    こちら北海道だったので関東わからずでした🥺
    いつかは道外に出ていろんな県を車中泊旅するのが夢です〜🤭✨
    無事に成功しますように👏🏻

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    北海道だったんですね!
    北海道で車中泊も素敵ですね💓

    だいふくさんの夢も叶いますように😊

    ありがとうございました🥰

    • 5月31日
       チョッピー

キャンピングカーではないですが、セレナで毎回車中泊に出かけます。
お手洗いは24時間空いていますよ〜大丈夫だと思います。
たいがい車中泊ブログの方が書いているブログを見て道の駅を検索すると良いと思います。
キャンピングカーはエアコンついていたりしますが、どんな感じなのか見聞きしていたほうが良いと思います。
ただ、エンジンつけっぱなしとか音がうるさいと他の車の方に嫌がられるのでその辺りも〜
ウチはバッテリーの送風機+網戸で乗り切ります〜

そして車を停める場所も、とりあえずトイレそばに一度停めてから、家族のトイレや身支度が終わったら、他の車から離れた、なるべく道からもトラックからも(仮眠しているトラックもエンジン音うるさいです)離れた場所を探して車を停めます〜

あと、温泉施設とか結構早めに閉まってしまう道の駅あるのでよくよく調べたほうが〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    情報ありがとうございます😊

    エアコンの件、気になっていました!

    トイレの件も、なるほど!です😳

    ちなみに、もしご存知でしたら、関東(山梨、東京、神奈川、静岡、千葉あたり)でオススメの道の駅がありましたら教えてください〜😌

    • 5月30日
  •        チョッピー

    チョッピー

    お子さんは何歳くらいで性別と、どんなことがお好きなんですか?又、何月に行くんですか?

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こどもは5.3.0歳です!
    男の子も女の子もいます!
    好きなこと…特にこれといったものはないのですが、外遊びも室内遊びも好きです!

    今回はディズニーランドかアンパンマンミュージアムに行こうかなと思っています🙌

    来月を予定しています😌

    • 5月30日
  •        チョッピー

    チョッピー

    0才児ですか😅
    なかなか…温泉が困りますね…

    山梨県、フルーツパーク(水あそびも出来る無料公園) ほったらかしの湯、桔梗屋詰め放題、シャトレーゼ石和温泉アイス食べ放題
    とかで、泊まるとしたら、フルーツパークパーク駐車場、桔梗屋駐車場は24時間空いてますしトイレも使えます。
    オムツ取れてない子はお湯には入れないかも(赤ちゃんバスタブがあったような…)

    静岡、グランイルミ、恐竜とか好きな子は大好きな場所だと思いますし、遊具も沢山あって入場券払えば子供達結構楽しく遊べます。
    グランイルミに行く手前に道の駅ではないですが駐車場とトイレがあります。そこでも車中泊出来ます。
    あと、温泉も泥パックとか出来るのがグランイルミ過ぎてからあります。
    ただ、オムツ取れてない子は入浴禁止だったかもしれません。熱海付近では海とか整備されていて無料で遊べてお水も駐車場も使えるところとかもあります
    ただ、暑いかも…




     

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい、返信が下になっちゃいました💦

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

あ、そうか、そうですね💦
0歳児の温泉のこと、全然考えていませんでした💦

フルーツパークは、山梨市のほうですかね?
ほったらかしの湯、行ってみたかったんです!

赤ちゃんバスタブも確認してみますね🤗

静岡の情報もありがとうございます😊

一つ一つ調べてみますね😍

たくさん、詳しく親身になって教えてくださりありがとうございました😊❤️